「大和証券株式会社 練馬支店」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~23施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大和証券株式会社 練馬支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で42m
ローソン 豊玉北5丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩で約2〜3分ほどのところにあるローソンです。道路の角地で視認性はよいです。あまり大きくない店舗ですが品揃えは悪くありません。駅近なのでお客さんはよく入っている印象です。最近、素材にこだわっているおにぎりをよく購入しています。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で101m
セブンイレブン 練馬駅北口店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅北口を出てすぐのところにあるコンビニエンスストアです。品揃え豊富で必要なものはだいたい手に入ります。食料だけでなく、ちょっとした雑貨も売っているので便利です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で116m
ファミリーマート トモニー練馬駅店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅改札内にあるコンビニエンスストアです。通勤の途中に立ち寄ることができ、品揃えも豊富なのでとても便利です。お菓子も色々売っていて、選ぶのが楽しいです。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で139m
ファミリーマート 練馬中央通り店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の練馬駅から歩いて5分くらいのところにあります。飲み屋が多く集まっているところの真ん中にあるので居酒屋に行く前によっていくのにちょうどいいところにあります。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で236m
ファミリーマート 練馬駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目6-1ライオンズステーション
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「ファミリーマート 練…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ファミリーマート 練…」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅を降りて徒歩2分のファミリーマートです。飲み物やお弁当が販売されてますね。ファミリーマートのサンドイッチやおにぎりは種類が豊富で助かります。仕事のランチでよく利用させてもらってます。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で247m
ファミリーマート 練馬駅西口店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅近くにある、コンビニエンスストアです。アクセスが良く、通勤時などに寄りやすくて便利です。お菓子やお弁当などをよく購入しています。品揃え豊富です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で428m
ローソンストア100 練馬3丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅徒歩4分の距離にあるローソンストアのお店です。品揃えがよく、ちょっとした買い物に便利です。お酒やタバコも扱われています。店員さんの対応もいいと思います。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で472m
セブンイレブン 練馬3丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊玉北6丁目交差点にあるセブンイレブンです。 近隣には薬局や飲食店、クリニックなどあり、好立地です。店内は綺麗で店員さんの対応良いので気持ち良く利用できますよ!!
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で483m
ファミリーマート 豊玉北六丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『練馬区役所南』交差点角にあるコンビニです。駐車スペースが5、6台あるので近くに寄ったとき時々立ち寄ります。昼時は、近くのサラリーマンでとても混んでいて、店内のイートインコーナーがコンビニとしては広いので、いつも満席です。今度は少し時間をずらしてイートインコーナーでくつろぎたいです。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で496m
セブンイレブン 豊玉上店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の桜台駅南口より徒歩5分、セブンイレブン豊玉上店です。仕事の休憩中、ここのホットコーヒーが好きで買いに立ち寄りました。味のテイストを3種類から選択できるのが良いところです。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で501m
ファミリーマート 豊玉中三丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート豊玉中三丁目店は、今月リニューアルオープンしました。外観も茶色でピカピカになりました。元々大きな駐車場があるコンビニでしたので車での利用が凄く便利です。お店も広々綺麗です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で515m
ローソン 練馬豊玉北六丁目/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩5分程の千川通り沿いにあります。 ここのローソンの店員さんはいつでも礼儀正しく、丁寧なイメージがあります。 新たにイートインスペースが併設され、入り口付近なので防犯対策もバッチリだと思います。 お店の陳列もいつもきれいで、マチカフェの手書きの看板がとても可愛らしいです。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で578m
セブンイレブン 練馬桜台5丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅から、桜台通りを北側に進み、徒歩5分くらいです。駐車場は無し。酒、タバコは販売しております。トイレ有り。店内は、少し狭いですが、品揃えは充分で、かなり綺麗な店舗です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で612m
ローソン 練馬豊中通店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン練馬豊中通店は、環七から一つ入った交差点の角にあります。駐車場が少ないのですが、住宅地の中なのでお客さんは結構多いです。お店は広くて品揃えは豊富なので、凄く便利です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で630m
ローソン 環七豊玉店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒176-0013 東京都練馬区豊玉中2-10-2
- アクセス:
西武有楽町線「練馬駅」から「ローソン 環七豊玉店」まで 徒歩9分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ローソン 環七豊玉店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 20代の頃練馬区に住んでいました。仕事を始めたばかりで、駅近物件は家賃が高いので、少しでも家賃を浮かせるため駅から徒歩15分くらいのところにアパートを借りました。家から一番近いコンビニがローソン環七豊玉店でした。環七通りに面しているコンビニなので、昼夜問わず結構車の出入りも多く、駅から離れているとはいえ、かなりの人気店です。当時は仕事の帰りが遅く夕食や夜食などほぼ毎日帰りに寄っていました。休みの日も朝食、昼食など買っていました。今は新しいメニューなどもありますが、当時の私はローソンのお弁当を種類食べたと言っても過言ではありません!もちろん大好きなからあげクンも買ってました。あの当時、駅から少し離れた場所で夜遅くの帰宅で、スーパーも閉店しているなかで、ローソン環七豊玉店には本当にお世話になりました。コンビニって本当に便利だなと思ってました。あれから別の場所へ引っ越ししましたので、何十年ぶりかにお伺いできればなと思っています!
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で633m
ファミリーマート 桜台駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2丁目14-9
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「ファミリーマート 桜…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ファミリーマート 桜…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅南口のほうにあるコンビニエンスストアです。駅近なので、通勤途中に気軽に立ち寄ることができて便利です。品揃え豊富で必要なものはたいてい手に入ります。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で755m
セブンイレブン 練馬中村北1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の合間でよく立ち寄っています。 というのも、目の前の水道局によく用事があり、 すぐ正面がここのセブンイレブンなので、お昼ご飯を済ませることも多々。 セブンイレブンのパンが大好物の私には、大変ありがたい、昼ごはん場所です。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で799m
セブンイレブン 豊島園駅前店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自宅に帰る前毎度利用させていただいております。目の前にまいばすけっとがある立地ではありますが、まいばすけっとと同じくらいの広さを持つ立派なセブンイレブンです。タバコやチャージスポットといった人々が必要とするシステムが多数そろっており、さすが駅前のセブンイレブンだなと感じさせられます。私は元々コンビニの中でローソンが一番好きでした。しかしこのセブンイレブンでナナチキを購入してからはセブンイレブン派とローソン派を行き来させられております。最近は新たにザクチキというものが登場しました。ザクチキは従来のナナチキよりもさらにザクザクとした食感とジューシーさを追求したものとなっています。これはLチキを遥かに凌ぐ美味しさをしています。量が少ないという欠点を持ちながらもついザクチキを選んでしまう日々を送っています。ここまでザクチキのことを好きになれたのはこの店舗あってこそであります。仕事終わりにお腹を空かせて立ち寄ったあの日に僕の運命は変わりました。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で863m
ローソンストア100 練馬桜台店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千川通り沿いにあるコンビニです。こちらのローソンストア100は昔からあるコンビニで、生鮮野菜などの取り扱いもあります。独り暮らし用に小分けに分けた生鮮食品も売っています。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で874m
ファミリーマート 豊島園駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート豊島園駅前店さんは、西武豊島線の豊島園駅徒歩1分の目の前にあるお店になります。駅を降りるとすぐ、としまえん遊園地があるので、としまえんに行く際は、こちらで飲み物を買うのに利用しています。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で941m
ローソン 練馬豊玉中二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊玉中二丁目にあるローソンです。広めのお店で買い物しやすく好印象です。店員さんの対応も良く、また来たくなるお店です。昼時や朝の通勤時によくお世話になっています。
-
周辺施設大和証券株式会社 練馬...から下記の店舗まで直線距離で984m
セブンイレブン 練馬豊玉南店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中村南スポーツセンターの近くにあります。学田橋北という交差点付近です。練馬駅から徒歩20分くらいかかります。駐車場5台あり。駐車場に灰皿あり。トイレ、ATM、コピーなどひと通り揃っています。タバコ、お酒取り扱い店です。
-
ファミリーマート 桜台駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2丁目14-9
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「ファミリーマート 桜…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ファミリーマート 桜…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅南口のほうにあるコンビニエンスストアです。駅近なので、通勤途中に気軽に立ち寄ることができて便利です。品揃え豊富で必要なものはたいてい手に入ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩で約2〜3分ほどのところにあるローソンです。道路の角地で視認性はよいです。あまり大きくない店舗ですが品揃えは悪くありません。駅近なのでお客さんはよく入っている印象です。最近、素材にこだわっているおにぎりをよく購入しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅北口を出てすぐのところにあるコンビニエンスストアです。品揃え豊富で必要なものはだいたい手に入ります。食料だけでなく、ちょっとした雑貨も売っているので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の桜台駅南口より徒歩5分、セブンイレブン豊玉上店です。仕事の休憩中、ここのホットコーヒーが好きで買いに立ち寄りました。味のテイストを3種類から選択できるのが良いところです。
-
ファミリーマート 練馬駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目6-1ライオンズステーション
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「ファミリーマート 練…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ファミリーマート 練…」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅を降りて徒歩2分のファミリーマートです。飲み物やお弁当が販売されてますね。ファミリーマートのサンドイッチやおにぎりは種類が豊富で助かります。仕事のランチでよく利用させてもらってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の練馬駅から歩いて5分くらいのところにあります。飲み屋が多く集まっているところの真ん中にあるので居酒屋に行く前によっていくのにちょうどいいところにあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート豊島園駅前店さんは、西武豊島線の豊島園駅徒歩1分の目の前にあるお店になります。駅を降りるとすぐ、としまえん遊園地があるので、としまえんに行く際は、こちらで飲み物を買うのに利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自宅に帰る前毎度利用させていただいております。目の前にまいばすけっとがある立地ではありますが、まいばすけっとと同じくらいの広さを持つ立派なセブンイレブンです。タバコやチャージスポットといった人々が必要とするシステムが多数そろっており、さすが駅前のセブンイレブンだなと感じさせられます。私は元々コンビニの中でローソンが一番好きでした。しかしこのセブンイレブンでナナチキを購入してからはセブンイレブン派とローソン派を行き来させられております。最近は新たにザクチキというものが登場しました。ザクチキは従来のナナチキよりもさらにザクザクとした食感とジューシーさを追求したものとなっています。これはLチキを遥かに凌ぐ美味しさをしています。量が少ないという欠点を持ちながらもついザクチキを選んでしまう日々を送っています。ここまでザクチキのことを好きになれたのはこの店舗あってこそであります。仕事終わりにお腹を空かせて立ち寄ったあの日に僕の運命は変わりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート豊玉中三丁目店は、今月リニューアルオープンしました。外観も茶色でピカピカになりました。元々大きな駐車場があるコンビニでしたので車での利用が凄く便利です。お店も広々綺麗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『練馬区役所南』交差点角にあるコンビニです。駐車スペースが5、6台あるので近くに寄ったとき時々立ち寄ります。昼時は、近くのサラリーマンでとても混んでいて、店内のイートインコーナーがコンビニとしては広いので、いつも満席です。今度は少し時間をずらしてイートインコーナーでくつろぎたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の合間でよく立ち寄っています。 というのも、目の前の水道局によく用事があり、 すぐ正面がここのセブンイレブンなので、お昼ご飯を済ませることも多々。 セブンイレブンのパンが大好物の私には、大変ありがたい、昼ごはん場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩5分程の千川通り沿いにあります。 ここのローソンの店員さんはいつでも礼儀正しく、丁寧なイメージがあります。 新たにイートインスペースが併設され、入り口付近なので防犯対策もバッチリだと思います。 お店の陳列もいつもきれいで、マチカフェの手書きの看板がとても可愛らしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン練馬豊中通店は、環七から一つ入った交差点の角にあります。駐車場が少ないのですが、住宅地の中なのでお客さんは結構多いです。お店は広くて品揃えは豊富なので、凄く便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中村南スポーツセンターの近くにあります。学田橋北という交差点付近です。練馬駅から徒歩20分くらいかかります。駐車場5台あり。駐車場に灰皿あり。トイレ、ATM、コピーなどひと通り揃っています。タバコ、お酒取り扱い店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅から、桜台通りを北側に進み、徒歩5分くらいです。駐車場は無し。酒、タバコは販売しております。トイレ有り。店内は、少し狭いですが、品揃えは充分で、かなり綺麗な店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線練馬駅徒歩4分の距離にあるローソンストアのお店です。品揃えがよく、ちょっとした買い物に便利です。お酒やタバコも扱われています。店員さんの対応もいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊玉中二丁目にあるローソンです。広めのお店で買い物しやすく好印象です。店員さんの対応も良く、また来たくなるお店です。昼時や朝の通勤時によくお世話になっています。
-
ローソン 環七豊玉店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒176-0013 東京都練馬区豊玉中2-10-2
- アクセス:
西武有楽町線「練馬駅」から「ローソン 環七豊玉店」まで 徒歩9分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ローソン 環七豊玉店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 20代の頃練馬区に住んでいました。仕事を始めたばかりで、駅近物件は家賃が高いので、少しでも家賃を浮かせるため駅から徒歩15分くらいのところにアパートを借りました。家から一番近いコンビニがローソン環七豊玉店でした。環七通りに面しているコンビニなので、昼夜問わず結構車の出入りも多く、駅から離れているとはいえ、かなりの人気店です。当時は仕事の帰りが遅く夕食や夜食などほぼ毎日帰りに寄っていました。休みの日も朝食、昼食など買っていました。今は新しいメニューなどもありますが、当時の私はローソンのお弁当を種類食べたと言っても過言ではありません!もちろん大好きなからあげクンも買ってました。あの当時、駅から少し離れた場所で夜遅くの帰宅で、スーパーも閉店しているなかで、ローソン環七豊玉店には本当にお世話になりました。コンビニって本当に便利だなと思ってました。あれから別の場所へ引っ越ししましたので、何十年ぶりかにお伺いできればなと思っています!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本