「三菱UFJモルガンスタンレー証券株式会社 熊本支店」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~110施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると三菱UFJモルガンスタンレー証券株式会社 熊本支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で588m
大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座通り沿いにある馬肉料理専門店です。 馬肉料理といっても馬刺しだけではなく、馬にぎりや馬焼肉を楽しめるお店です。 牛や豚と違って、馬肉の焼肉はとても柔らかくさっぱりしているのでいくらでも食べられます。 ランチでよく行きますが、特選カルビ焼肉が一番のオススメです。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で612m
つぼ八 下通オーニング街店/ つぼ八186店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つぼ八 下通りオーニング街店さんは熊本市の中央区の新市街アーケード内にある居酒屋さんです。熊本農園ビルの地下にあります。店舗は地下ですが看板等が外に置いてあるのでわかりやすいと思います。市電の辛島町駅からも近いので行きやすいと思います。つぼ八さんはリーズナブルで品目も多く味も美味しいので学生の頃は本当によく利用させていただきました。特に三千円の飲み放題・食べ放題は当時苦学生をやっていた僕にとっては最高でした。学校やバイト先での飲み会などでもよく飲み放題・食べ放題を使わせてもらってました。食べ放題は上にも書いた通り品目が多いのですが勿論その中には定番の鳥の唐揚げやだし巻き玉子などもあり味もしっかりしてるのでおすすめです。ピン飲みの場合では刺身の盛り合わせや串のアラカルトなどとりあえず一品目に頼むようなものでも種類が豊富なのでいい意味で迷ってしまうと思います。刺身は盛り合わせ以外にはサーモンのみや、たこの刺身などもあります。あとしめ鯖もあったりもした記憶があります。串については盛り合わせ以外には豚バラ、つくね、鳥皮あとはぼんじりとかもあったと思います。あと僕がよく頼んでいたのがとりあえず軟骨の唐揚げ、カリカリチーズ、マルゲリータなどです。このカリカリチーズは似たようなメニューをたまに他の居酒屋でも目にしますが意外とレアなので僕はここではいつも頼んでました。あれはおそらく餃子の皮を揚げたものの中にチーズが入ってるというものなのだとは思いますが、これが本当によくビールに合います。飲み放題メニューについては僕個人としてはビールとハイボールしかほぼ頼まないので詳しくは覚えてはないのですがサワー系が色々充実していたような記憶があります。勿論定番のカクテル系もあったと思います。あとイメージとしてはお茶漬けやおにぎりなど締めのものも結構あったんではないかなと思います。お茶漬けは鮭、梅、など数品目あったと思います。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で613m
Italiana-La-Bucca
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くまもの花畑町にあるオシャレなイタリアンレストランです。雰囲気がとてもよく、料理も美味しく、ワインが味わえるお店です。イタリアンのフルコースがオススメ。盛り付けも綺麗で見栄えが最高です。デザートも美味しく良かったです。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で613m
焼鳥革命・とりボンバー 下通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼鳥革命・とりボンバー下通店は熊本市の中心アーケードにある焼鳥をメインにしている居酒屋です。 このお店の特徴は焼鳥を焼くのは店員さんではなく、お客さんというところです。お客さんのテーブルに焼き台があり、自分達で焼き加減を見ながら食べることができます。 また、食べ飲み放題のコースもあり、楽しく食事が出来ます!
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で616m
焼酎居酒屋カミナリ酒場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南坪井町にある人気の居酒屋さん、焼酎居酒屋カミナリ酒場。藤崎宮駅からもすぐのところなのでアクセス状況はバツグンですね。飲食店などのお店が立ち並ぶ中で、入口横にかけてある赤ちょうちんが印象的ですね。前の方には黒板も出されていて、オススメのメニューが書かれています。大きく焼酎居酒屋と書かれているのれんをくぐってお店の中に入っていくと、明るく、活気のある空間が広がっています。テーブル席にカウンター席があります。あまり広くはないですが、アットホームな雰囲気がとても気に入っています。カウンター席の前にはたくさんの焼酎が並んでいます。いろんな種類があるので、焼酎が好きな方は、見ているだけで楽しくなってしまいますね。営業は、23:00までやっています。先日は、友人と一緒に行かせてもらいました。買い物などをすませたあと、入店を決定。19:00前にお店に入りました。入店して、テーブル席に着席。おしぼりでしっかりと手を拭いてからとりあえずの生ビールを注文。よく冷えている生ビールでカンパイ。しっかりとノドを潤してから料理を選びました。相談しながら頼んだのは、もつ煮込みになんこつ唐揚げ、月見つくね、焼き豚足です。楽しみに待っていると、もつ煮込みから運ばれてきました。プリッとしたモツと絶妙な味つけ。お酒のお供にぴったりで、かなりのおいしさでした。それから月見つくねが運ばれてきました。見た目も美しいつくね。月見をつけて実食すると、とてもジューシー。柔らかくまろやかな味わいでかなり美味しかったです。それからなんこつ唐揚げが運ばれてきました。コリコリ食感のなんこつは旨味バッチリ。おつまみにぴったりの一品でした。それから豚足が運ばれてきました香ばしく仕上げられている豚足を早速実食。トロッとした部分とカリッとした部分が絶妙な食感。旨味もバッチリで、クセになってしまう味わいでした。たくさんの種類の焼酎を楽しめて大満足することができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下通2丁目にいある人気のやきとり屋さん、焼きとりなか田。市電辛島町駅からもほど近いところなのでアクセス状況は良好です。飲食店などのお店がたくさん立ち並ぶ中に、ログハウスの様な木がコンセプトになっている外観がとても印象的です。入口のところには、大きな看板もでているのでわかりやすいですね。一枚板に馬刺しと書かれた看板も目をひきます。扉を開けてお店の中に入っていくと、落ち着いたアットホームな空間が広がっています。どこか親しみやすい感じがとても気に入っています。テーブル席にカウンター席、座敷席があります。壁の上の方には、やきとりメニューの札がたくさん並べられています。営業は、23:00までやっています。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませた後に、お店に向かうことを決めました。19:00過ぎにお店に着いて入店。すぐに座敷席に案内して頂きました。席についてとりあえずの生ビールを注文。運ばれてきたよく冷えている生ビールでカンパイ。とても暑かったので染み渡るような美味しさでした。一息ついてから料理を選びました。まず頼んだのは、馬刺しに馬ホルモン煮込み、串物のおまかせです。楽しみに待っていると、馬刺しから運ばれてきました。キレイにサシの入った馬刺しは見た目も最高。口に運ぶと、とろけてしまう様なおいしさ。サラッと食べられますし、しつこさはなく、旨味バツグンでした。そしてホルモン煮込みが運ばれてきました。とてもいい香りの馬ホルモンを早速実食。ぷりぷり食感のホルモンは旨味たっぷりで絶品。味付けも絶妙で、ごはんにもお酒にも合う一品でした。それから串物たちが運ばれてきました。まずはねぎまを一口。柔らかい鳥ももと甘味のあるネギが絶妙にマッチ。コリコリ食感の砂ずりにプリッとしたせせり、旨味の強い豚バラと、どの串物も最高の味わいで大満足することができました。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新市街にある人気の居酒屋さん、焼鳥たぬき。花畑町駅から東方向に少し進んだところなのでアクセス状況はバッチリですね。飲食店が立ち並ぶ中で、ビルの地下1Fに進んでいくとお店の入り口が見えてきます。扉の横には黄色い看板も出ているのですぐにわかります。和の雰囲気の引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るく落ち着いた空間が広がっています。カウンター席に座敷席があって、アットホームな雰囲気がとても気に入っています。カウンター席の前にはネタケースも設置されていて、たくさんの食材が並べられています。座敷席奥の壁にはホワイトボードが設置されていて、当日のおすすめメニューが書かれていて、日々更新されています。営業は、夕方から翌05:00までやっているので、時間を気にすることなく利用できちゃいます。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。いろいろな用事を済ませてからお店に向かいました。20時過ぎにお店に到着して、入店。座敷席に案内してもらえました。席に着いてとりあえず生ビールを注文。すぐに運ばれてきた冷えた生ビールで乾杯を済ませほっと一息。落ち着いてから料理を選びました。まず頼んだのは、イカの一夜干しにホタテバター、手羽先から揚げ、やきとりおまかせです。たのしみにまっていると、イカの一夜干しから運ばれてきました。香りのいいイカを早速一口。ぷりぷりのイカは旨味バッチリ。一味とマヨネーズが最強のアクセントですね。それから手羽先から揚げが運ばれてきました。旨味たっぷりの手羽先は絶品サラッとした脂もしつこさはまったくないですね。それからホタテバターが運ばれてきました。バターの香りがいいアクセントになっているホタテは文句なしのおいしさ。お酒にもぴったりですね。そしてやきとりが運ばれてきました。四つ身に豚バラ、ハツ、ぼんじりなどどれを食べても間違いのないおいしさ。焼き加減も塩加減もかなりいい感じで、大満足でお店を後にすることができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花畑町にあるやきとりのおいしい居酒屋さん、やぼ天。市電花畑町停からもすぐのところなのでアクセス状況はバツグンですね。ビルの地下1階にありますが、お店の入口のところには白い看板が出ているのですぐわかります。地下に降りていく階段もどこかいい雰囲気で気に入っています。木の扉をあけてお店の中に入っていくと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。カウンター席とテーブル席があり、ゆっくりとお酒を楽しむことができます。ガラス戸がついている壁麺には大きな棚になっていて、たくさんのキープボトルが並べられていて見た目も圧巻ですね。営業は、24:00までやっています。個人的にはふらっと一人で利用させてもらうことが多いのですが、先日は妻のススメもあり、一緒に利用させてもらいました。さまざまな用事を済ませて19:00前にお店に着いて入店。カウンター席に案内してもらって着席。まずは飲み物から頼みました。運ばれてきた生ビールとハイボールでカンパイ。よく冷えている生ビールで疲れが吹っ飛びますね。一息ついてから料理をチョイスしました。頼んだのは、馬ユッケに馬ホルモン、串物シリーズからささみわさび焼、とりみ、ナンコツ、アスパラです。楽しみ待っていると馬ユッケから運ばれてきました。キレイな赤身の馬肉に卵黄、特製のタレが合わさって見た目もいい感じ。口に運ぶと、旨味も強く絶妙な味わい。お酒にもピッタリの一品でした。それから串物シリーズが運ばれてきました。まずはささみから一口。柔らかいささみはさっぱりとしていてわさびのアクセントが絶妙ですね。そしてとりみを一口。旨味が強いとりみは絶品。個人的に大好きな一品でした。そしてアスパラも一口。シャキッとした食感も残っていておいしかったです。そして馬ホルモンが運ばれてきました。香ばしく仕上げられているホルモンは口の中で旨味が爆発。噛めば噛むほど旨味が広がって文句なしのおいしさでした。シメに食べたうなぎ茶漬けもかなりおいしかったですよ。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で650m
完全個室居酒屋 高村商店 熊本下通店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本では名の知れた高村商店で、居酒屋さんです。メニューの中では手作りのポテトサラダと馬肉の各種料理がとても美味しくて、オススメです。外観はとて立派で、店内は清潔感のある完全個室の居酒屋です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区新市街にある、個室居酒屋柏さん、忘年会で利用させていただきました。 街中にあるので、交通アクセスも便利な場所です。 施設名の通り、個室になっているので、気兼ねなく食事が楽しめます。 忘年会シーズンも重なり、お店に到着すると、入口にお客さんがたくさん並んでいて、早めに予約をしておいてよかったなぁと思いました! 明るいスタッフの方が、店内に案内してくれました。 掘りごたつの個室なので、座敷ですが、足も痛くならなくて良かったです。 今回は、5,000円の120分飲み放題コースで予約しました。 前菜のきんぴらごぼう、平目の姿造りの刺身、野菜サラダ、クリームコロッケ、大海老ガーリック、牛ロースステーキ、炊き込みごはん、あおさの味噌汁、最後にデザートのわらび餅が出てきました。 刺身も新鮮で、ステーキも柔らかく、どのお料理もとても美味しかったです。 お腹もいっぱいになり、大満足! 飲み物も種類が豊富で、スマホから注文が出来、自分の好きなタイミングで注文できるので便利でした。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で657m
世界の山ちゃん 熊本下通り店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区下通りにある手羽先専門店です。 世界の山ちゃんは、名古屋発祥の手羽先が有名なお店です。揚げたてジューシーな手羽先とキンキンに冷えてビールとの相性は最高でとても美味しいですよ。
-
周辺施設三菱UFJモルガンスタ...から下記の店舗まで直線距離で660m
あじ彩 熊本西銀座通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かなり前に利用しました。友人と一緒に飲み歩きますが、なかなか受け付けられません。ですが、ここは1人でも快く受け入れていただき、カウンターお席でイカの活き造りが食べれ満足しました。 その他の海鮮や肉の炭火焼きも美味しいと思われます。 店員さんも愛想があり、ドリンクもおすすめしてくださり気持ちよく飲食できました。でスタッフさんとの会話をしながら楽しく飲ませていただきました価格の割にクオリティも高く素晴らしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新市街にあるやきとりのおいしい居酒屋さん、えびす丸。市電辛島町からもすぐのところなのでアクセス状況は良好です。飲食店などのお店が立ち並ぶ中で、木の大きな看板が目につきます。看板の下には、たくさんの赤ちょうちんが飾られています。そこに黒いシックな外観が印象的です。入口の横には黒板が出されていて、そこにはオススメのメニューがたくさん書かれているので、初めての方でも利用しやすいですね。扉を開けてお店の中に入っていくと、明るく活気のある空間が広がっています。カウンター席にテーブル席が並んでいて居心地の良さもバツグンです。カウンター席に上に方には、手書きのメニューがたくさん貼られていて、どこか親しみのある感じもかなり気に入っています。営業は、23:00までやっています。いつもは友人と利用することが多いのですが、先日は妻と一緒に利用させてもらいました。用事を済ませた後にお店を決定。18時過ぎにお店に入りテーブル席に案内してもらいました。スタッフの方も親切丁寧なのでとても気持ちがいいですね。着席してとりあえずの飲み物から注文。少し待ったところで生ビールが運ばれてきました。まずは乾杯を済ませてほっと一息。ノドを潤し落ち着いたところで料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、馬ユッケにカツオのタタキ、串物おまかせに新玉ねぎの天ぷらです。楽しみに待っていると、馬ユッケから運ばれてきました。たまごの黄身をといて実食。旨味たっぷりのユッケは絶品。特製のタレと馬肉の相性がバッチリでした。そしてカツオのタタキが運ばれてきました。ポン酢としょうがをたっぷりつけて食べると文句なしのおいしさ。臭みもまったくないですね。そして新玉ねぎの天ぷらが運ばれてきました。サクッとした衣に包まれた玉ねぎは甘味もあってかなり美味しかったです。そして串物が運ばれてきました。ハツにせせり、豚バラにナンコツ、つくねにねぎまと、どれを食べても間違いのない美味しさで大満足することができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼鳥革命・とりボンバー下通店は熊本市の中心アーケードにある焼鳥をメインにしている居酒屋です。 このお店の特徴は焼鳥を焼くのは店員さんではなく、お客さんというところです。お客さんのテーブルに焼き台があり、自分達で焼き加減を見ながら食べることができます。 また、食べ飲み放題のコースもあり、楽しく食事が出来ます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区、上通りの裏にあります。先日女子会の2次会でお邪魔しました。お店はテーブル席とお座敷があり、私はお座敷の一番奥の個室に女性6人で行きました。掘りごたつになっていてゆっくりくつろげます。お料理もとても美味しくて、二次会なのにまた食べ過ぎてしまいました。お酒の種類も多く、満足のお店でした。お店の方もとても優しく、梅酒のおすすめを何杯も頼みましたが、いろいろアレンジしてくださり、色々な種類の梅酒がのめました。また是非行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下通2丁目にいある人気のやきとり屋さん、焼きとりなか田。市電辛島町駅からもほど近いところなのでアクセス状況は良好です。飲食店などのお店がたくさん立ち並ぶ中に、ログハウスの様な木がコンセプトになっている外観がとても印象的です。入口のところには、大きな看板もでているのでわかりやすいですね。一枚板に馬刺しと書かれた看板も目をひきます。扉を開けてお店の中に入っていくと、落ち着いたアットホームな空間が広がっています。どこか親しみやすい感じがとても気に入っています。テーブル席にカウンター席、座敷席があります。壁の上の方には、やきとりメニューの札がたくさん並べられています。営業は、23:00までやっています。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませた後に、お店に向かうことを決めました。19:00過ぎにお店に着いて入店。すぐに座敷席に案内して頂きました。席についてとりあえずの生ビールを注文。運ばれてきたよく冷えている生ビールでカンパイ。とても暑かったので染み渡るような美味しさでした。一息ついてから料理を選びました。まず頼んだのは、馬刺しに馬ホルモン煮込み、串物のおまかせです。楽しみに待っていると、馬刺しから運ばれてきました。キレイにサシの入った馬刺しは見た目も最高。口に運ぶと、とろけてしまう様なおいしさ。サラッと食べられますし、しつこさはなく、旨味バツグンでした。そしてホルモン煮込みが運ばれてきました。とてもいい香りの馬ホルモンを早速実食。ぷりぷり食感のホルモンは旨味たっぷりで絶品。味付けも絶妙で、ごはんにもお酒にも合う一品でした。それから串物たちが運ばれてきました。まずはねぎまを一口。柔らかい鳥ももと甘味のあるネギが絶妙にマッチ。コリコリ食感の砂ずりにプリッとしたせせり、旨味の強い豚バラと、どの串物も最高の味わいで大満足することができました。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新市街にある人気の居酒屋さん、焼鳥たぬき。花畑町駅から東方向に少し進んだところなのでアクセス状況はバッチリですね。飲食店が立ち並ぶ中で、ビルの地下1Fに進んでいくとお店の入り口が見えてきます。扉の横には黄色い看板も出ているのですぐにわかります。和の雰囲気の引き戸を開けてお店の中に入っていくと、明るく落ち着いた空間が広がっています。カウンター席に座敷席があって、アットホームな雰囲気がとても気に入っています。カウンター席の前にはネタケースも設置されていて、たくさんの食材が並べられています。座敷席奥の壁にはホワイトボードが設置されていて、当日のおすすめメニューが書かれていて、日々更新されています。営業は、夕方から翌05:00までやっているので、時間を気にすることなく利用できちゃいます。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。いろいろな用事を済ませてからお店に向かいました。20時過ぎにお店に到着して、入店。座敷席に案内してもらえました。席に着いてとりあえず生ビールを注文。すぐに運ばれてきた冷えた生ビールで乾杯を済ませほっと一息。落ち着いてから料理を選びました。まず頼んだのは、イカの一夜干しにホタテバター、手羽先から揚げ、やきとりおまかせです。たのしみにまっていると、イカの一夜干しから運ばれてきました。香りのいいイカを早速一口。ぷりぷりのイカは旨味バッチリ。一味とマヨネーズが最強のアクセントですね。それから手羽先から揚げが運ばれてきました。旨味たっぷりの手羽先は絶品サラッとした脂もしつこさはまったくないですね。それからホタテバターが運ばれてきました。バターの香りがいいアクセントになっているホタテは文句なしのおいしさ。お酒にもぴったりですね。そしてやきとりが運ばれてきました。四つ身に豚バラ、ハツ、ぼんじりなどどれを食べても間違いのないおいしさ。焼き加減も塩加減もかなりいい感じで、大満足でお店を後にすることができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さかな市場熊本総本店さんは、熊本市役所裏にある新鮮な魚を多く揃えた居酒屋さんです♪ ランチはやってないのですが、席数が多いので大人数の宴会でもご利用できますよ☆ おすすめはやっぱり魚の活き造りです!! 私は鯵の活き造りを頼んだのですが、まだ生きている新鮮な鯵が出てきました♪ 身を食べ終わった後は唐揚げにして骨まで食べましたよ!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋 村一番銀杏通店さんは熊本市中央区花畑町にある安くてとっても美味しい料理をつまみに気持ちよく酔えるお店です。熊本市内の中心部に位置する花畑町は休日ともなれば沢山の人で賑わいます。飲食店も多く夜はお酒を飲まれた方が大勢往来しています。そんな熊本の繁華街の一角に有る居酒屋 村一番さんは気軽に立ち寄れる居酒屋さんです。店員さんはとっても明るく元気で気持ちよく接客してくれます。店長さんも優しくてとっても良い方です。料理のメニューも豊富で居酒屋の人気定番メニューの鳥の唐揚げは外はカリッと中はジューシーで何個でも食べれます。私はポテトフライも一緒に頼みます。焼き鳥は鳥身、レバー、つくね、軟骨、豚バラ、砂ズリ、タン、サガリその他、シイタケやピーマン、ニンニク等があります。とっても美味しいので文書を書いていてよだれが出そうです。レバー、つくねはたれで、豚バラ、砂ズリは塩で食べれば最高です。ビールが何杯でも進みます。焼酎に合うメニューもあります。ホルモン煮込み、馬刺しです。馬刺しは本場熊本の新鮮で刺しの入った美味しい馬刺しが頂けます。おすすめはすりおろしにんにくとショウガをちょっと付けて甘めの醤油で頂くのが最高に美味しいですよ。焼酎は芋焼酎がおいしく黒霧は人気です。銘柄もいくつもそろっています。麦も米もあります。ロックで頂くのも良し、水割りでもいいですが、最近は炭酸割が多いように思われます。あっさりしていて酔い覚めも良いように思われます。熊本には天草が有るので刺身も新鮮です。イカやタコ、タイもおいしいです。熊本ではきびなごというアオモノの魚があり、こりこりしていてとっても美味しいです。日本酒にとってもあいます。熊本の地酒もあり桝酒で頂くと雰囲気もあり気持ちよく飲めます。料金はお安めでサラリーマンの方には優しいお店だと思います。熊本郷土料理も頂けるので観光客の方にもお勧めです。熊本市内にお勤めの方は今週末、会社の仲の良い同僚の方と忘年会をかねてちょっと寄ってみてください。お客さんが多いので可能ならちょっと早めの時間を狙って行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市下通のアーケードを光琳寺通りに曲がって すぐ光琳ビル1階にある居酒屋です。 店内は広くて、団体でもゆっくりできます。 また休み前は5時まで営業されているのでお客さんも 多いです。料理も四季折々の創作料理や、馬刺し、 焼鳥などメニュー豊富です。 お酒の種類も豊富なので楽しめますよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本