「岡三証券株式会社 柏支店」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~22施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岡三証券株式会社 柏支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩3分程の場所にある高級感溢れる外観の焼肉屋さんです。 高級感のある外観が以前から気になっていて、いつか入ってみたいと思ってましたが、今回久しぶりに友人と焼肉を食べに行く流れになり、こちらを予約させて頂きました。 広くてきれいな店内、ゆったりしたテーブルの配置、この雰囲気は、接待、デートに最適です。 牛肉はA5ランクのものしかおかないとのことで、カルビは一番安いものをたのみましたが、とっても美しいサシが入ってます。 普通の焼肉屋さんの特上レベルだと思われます。 選んだメニューは、カルビ、たんした、ミノ、サラダ、ビビンバ、キムチ盛り合わせです。 カルビは本当に柔らかくてとても美味しかったです。 ミノも程よい食感があってお肉本来の旨味が口にいっぱいに広がってお酒が進みます。 自家製と思われるキムチも程良く辛みがきいていてとても美味しいです。 外装内装お料理と高級感あるのに、お会計はびっくりするほどリーズナブルでした。 また飲み会に利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉店ISSAは、東京を中心に展開している人気の焼肉専門店です。その中の柏店を今回は利用させて頂きました。 高品質な肉を提供することで有名なようで、肉好きな人の間では名の知られたお店の様です。 厳選された国産和牛が使用されており、その鮮度と味の確かさにビックリさせられました。 特に黒毛和牛は脂がのっていて、口の中でとろけるような食感で思わず声が出てしまいます。仕入れ先にもこだわりがあるらしく、直接信頼できる牧場から取り寄せているとの事で新鮮さと品質はまさに折り紙付きでした。 メニューは、焼肉の定番であるカルビやロースはもちろんのこと、希少部位も数々取り揃えています。 特に「特選カルビ」や「ミスジ」など、肉の部位に応じた独自のメニューが評判のようです また焼肉だけでなく、サイドメニューも充実しており、韓国風のサラダやキムチ、特製のタレなどがあり、キムチは特に絶品の味付けでした。また、ヘルシー志向の方には、野菜盛り合わせや韓国風の蒸し野菜もあるようです。 店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、デートやビジネスの食事にも適しています。 おしゃれなインテリアと心地よいBGMが、食事の時間をより特別なものにしてくれます。 スタッフの方が肉の焼き方やおすすめを的確にアドバイスしてくれるので、初めての方でも安心して楽しむことができます。 毎シーズンごとに変わる季節限定メニューもあり、これがまた訪れる楽しみを増やしてくれます。 特に夏には特製の冷麺やビンバ、冬には温かい鍋メニューなどが登場し、季節ごとの素材を活かした料理を楽しむことができますね。 ただの焼肉屋のレベルではなく、最高級の食材と心温まるサービスを提供してくれる最高のお店でした。 お店の場所はJR柏駅からも歩いて5分程度の距離にあり、電車で帰宅される方にもピッタリのロケーションです。ガヤガヤした表通りから1本入った通りの落ち着いた雰囲気の場所にあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て5分程歩いた場所にある知る人ぞ知る焼肉屋さんです。 地元の同僚からは安くて美味しいということでしたので、久しぶりに同僚数人と飲みに行くとこになりました。 赤いライトの泉樹の看板が目印です。 店内に入り、お決まりのアルコール消毒と検温をしてから仕切のあるテーブル席に通されました。 とりあえず、タン塩・カルビ・ロース・ハラミを一通り注文し、きのこバター焼きとにんにくのオイル焼きを頼みました。 火が入って丁度よくなる頃に肉が運ばれてきました。 とりあえずタン塩から順に焼いていきました。 どのお肉もちゃんと厚みがあってとても美味しいです。 カルビもしっかりとさしが入っていて、とても上質なお肉なのが見た目で良く分かります。 しっかり焼いてタレをつけて一口かじると、お肉の旨味が口いっぱいに広がってとても美味しいです。 甘辛のタレとも相性が良くて、ビールが進みます。 ハラミもしっかり厚みがあって、丁度良い歯ごたえで食べやすくて美味しいです。 にんにくのオイル焼きも香ばしくて日本酒が欲しくなります。 軽く飲むつもりでしたが、居心地が良く、ゆっくりしすぎてしまいました。 また是非利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武アーバンパークライン柏駅から徒歩10分程の所にある焼き肉屋さんです。 場所は分かりずらいですが柏の裏路地にお店を構えていてオシャレな外観で店内も良い雰囲気のお店様です。同じ系列のお店が流山おおたかの森駅にもあり精肉店と焼き肉屋さんをやられていてお肉の質も非常に高くとても美味しく食事を楽しめるお店様です。柏店も昔からあり地元ではかなりの認知もあり祝日をはじめ平日からもとても混雑しているお店様です。料金もお肉質を考えた時にコストパフォーマンスもよく一品一品が量もしっかりあり店員さんの対応も良い為、個人的にはかなりおすすめ度が高いお店様ですので行かれた事がない方は是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 私のオススメねか理由もきっと伝わってくる来るかと思いますよ。 今では人気が高くなっていてこのお店様のお弁当がスーパーなどでも販売されているので試してみても良いと思います。その上でお店に行かれると倍楽しめるのでよかったら試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅は、駅と直結しているステーションモールがあり、千葉県柏市にある大型商業施設です。駅直結であり、アクセスも非常に便利です。 柏ステーションモールには、多くの店舗が入っており、ファッション、雑貨、飲食店などさまざまなジャンルのお店が楽しめます。有名ブランドから地元のお店まで、幅広い選択肢があります。 さらに、柏ステーションモールでは様々なイベントも開催されています。季節ごとのイベントやセールなど、お得な情報も満載です。家族連れや友達同士で訪れるのも楽しいでしょう。 柏ステーションモールは、ショッピングだけでなく、休憩スペースや子供向けの遊び場も充実しています。一日中楽しむことができる場所です。 ラーメンも食べに行くついでに、お買い物するのもオススメです。 妻家房(さいけぼう)は、千葉県柏市にある人気のラーメン店です。地元の方々や観光客に愛されており、その美味しいラーメンが評判となっています。 妻家房の特徴は、こだわりの麺とスープです。麺は自家製で、手打ちにこだわっています。独自の製麺技術により、もちもちとした食感があり、スープとの相性も抜群です。また、スープは豚骨ベースで、濃厚な味わいが特徴です。豚骨の旨みが凝縮されたスープは、一口飲むとやみつきになります。 ラーメンの具材も充実しており、チャーシュー、メンマ、ネギなどがトッピングされています。特にチャーシューは、柔らかくてジューシーな食感で、肉の旨みがたっぷり詰まっています。ラーメンとの相性抜群で、一緒に食べることでさらに美味しさを引き立ててくれます。 店内は、カウンター席やテーブル席があり、アットホームな雰囲気です。カウンター席では、ラーメンを目の前で作る様子を見ることができ、職人の技に感動すること間違いありません。 妻家房は、柏市内でのランチやディナーに最適なお店です。美味しいラーメンを楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。満足度の高い一杯を味わえること間違いありません。
-
周辺施設岡三証券株式会社 柏支店から下記の店舗まで直線距離で282m
千夜都ちよっと 柏店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩3分ほどの場所にある外観が黄色でとても目立つ焼肉とラーメンという組合せのお店です。 焼肉とラーメンというめずらしい組み合わせのお店だったので、今回は一人でランチに利用してみました。 店内は、L字のカウンターとテーブル席があり、テーブルは焼肉が出来るタイプのものです。 ランチは種類が豊富で、アベックセットというラーメンと丼もののセットのようです。 焼肉ランチもありましたが、ラーメンにこだわりがあるようなので今回はこだわりラーメンを頂くことにしました。 待つこと数分でラーメンが運ばれてきました。 焼肉屋さんならではのラーメンといった感じで、キムチが乗っていてとても美味しそうです。 まずはスープを一口、かなり濃い感じですが、後味がすっきりとしているので質の良い油を使っているのかと思われます。 それにキムチの味が微妙に溶け込んでいって、程よく味変ができるので最後まで飽きがなく食べられました。 麺はやや平打ち気味な中太ちぢれ麺で、モチモチとした食感が良くてスープにも合っていて美味しいです。 チャーシューは、パサパサすぎることもなく柔らかくて美味しいです。 こだわりと銘打っているだけあって、なかなか美味しいラーメンでした。 次回は焼肉を食べてみたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩7分程の柏神社の近くにある老舗焼肉屋さんです。 この日は会社の同僚と久しぶりに軽く飲みに行くことになりました。 店内は味のある老舗を思わせるような雰囲気があり、奥にある厨房まで席が並んでいて、右手がテーブル席、左手が小上がりというレイアウトになってます。 既に3組が食べ始めていましたが、余裕で座れました。 厨房の前にスタッフがかたまっていますね。 とりあえず、数理注文しました。 まず、チャンジャ辛口とタラの塩辛で生と黒ビールで乾杯しました。 チャンジャはカットが大きくて、かなりの歯ごたえがあり、珍しい感じです。最初から最後までこの2種類の塩辛で飲み続けても、十分満足できます。 焼肉の方は、いつものようにカルビ、タン、ロースの組み合わせを頼みました。 2人でしたので、十分な量でした。 特上という割りには値段は安く、そして何より肉質がいいし、厚さがあって良いです。 そしてタンがとても絶品です。 仙台の牛タンもかくやと思うほど旨みが溢れてジューシーです。 イチボは牛のお尻の肉で、柔らかくて実に美味しいです。 久しぶりにお酒と会話が進んで充分満喫できました。
-
周辺施設岡三証券株式会社 柏支店から下記の店舗まで直線距離で363m
七輪焼肉 安安 柏店
所在地: 〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-7
- アクセス:
JR常磐線「柏駅」から「七輪焼肉 安安 柏店」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、私が最近訪れた焼肉屋の口コミをご紹介します。 先日、友人と一緒に訪れた焼肉屋は、東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩5分程にあるお店です。外観はシンプルで清潔感があり、入口にはお肉のメニューが掲示されていました。店内は広々としており、テーブル席や座敷席が用意されていました。私たちはテーブル席に案内され、メニューを見ながら注文をしました。 まずは、店員さんが丁寧に説明してくれたので、初めての人でも分かりやすかったです。食べ放題になっていてその中からメニューを選ぶことができました。注文したお肉が運ばれてくると、新鮮で美味しそうな肉の香りが漂ってきました。焼肉の楽しみは、自分で焼いて食べることなので、私たちは楽しみながら焼きました。 お肉は柔らかくてジューシーで、口の中でとろけるような食感でした。特に特選カルビは絶品で、脂身と赤身のバランスが絶妙でした。また、野菜やキムチ、サラダなどの付け合わせも新鮮で美味しく、食べ応えのある食事を楽しむことができました。 さらに、店員さんの接客も素晴らしかったです。笑顔で対応してくれるだけでなく、お肉の焼き方や食べ方のアドバイスもしてくれました。また、飲み物のおかわりもすぐに対応してくれたので、とても気持ちよく食事を楽しむことができました。 店内の雰囲気も良く、明るい照明と落ち着いた音楽が流れていました。他のお客さんも笑顔で楽しそうに食事をしていたので、とてもアットホームな雰囲気でした。食事をしながら友人と楽しい会話を交わすことができ、とてもリラックスできる時間を過ごすことができました。 お会計の際もスムーズに対応してくれ、料金もリーズナブルで満足のいくものでした。お店を後にする際には、また来たいと思わせるような気持ちよい体験ができました。 総合的に、とてもおすすめの焼肉屋だと感じました。美味しいお肉と素晴らしいサービス、快適な雰囲気が揃っているので、友人と飲みながら食事とかも最適だと思います。是非、皆さんも訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とん八は、東京都麻布十番にある人気のとんかつ専門店です。ここでは、厳選された国産豚肉を使用し、職人技で揚げられた絶品のとんかつを味わうことができます。 そんな東京の麻布十番で人気なお店が柏駅から徒歩五分圏内の場所にあります。 かなりかなり接客がいいです。 私ごとなのですが、この前箸を落としてしまった時に、すぐさま駆け付けて新しい箸を提供していただきました。 その中でお水がなくなればすぐに、駆け付けて入れて頂きます。 かなりお客様への配慮が素晴らしいです。 とん八のメニューは、定番のロースとヒレをはじめ、季節ごとに変わる限定メニューも楽しむことができます。特にオススメなのは、特製のとんかつソースを使った「とん八」定食です。このソースは、創業時から受け継がれている秘伝のレシピで作られており、豚肉の旨味を引き立てる絶妙な味わいです。 お値段もランチだとリーズナブルで、 主婦や子供連れの家族でお昼時は賑わっています。 また、とんかつ以外にもヘルシーなサラダや季節野菜の天ぷら、お茶漬けなどのメニューもあります。とんかつの美味しさと共にバランスの良い食事を楽しむことができます。 店内は、落ち着いた雰囲気でありながらも、カウンター席とテーブル席があり、多くの人々がくつろぎながら食事を楽しんでいます。また、スタッフの対応も丁寧で親切なので、初めての方でも安心して訪れることができます。 さらに、とんかつビフテキ塩梅では、ランチタイムにはリーズナブルな定食メニューも提供しており、忙しいビジネスマンや学生にも人気です。ランチタイムの人気メニューは、ボリューム満点のとんかつ定食です。ジューシーな豚肉を堪能できる一品です。 とんかつビフテキ塩梅は、美味しいとんかつを求める方にはぜひ訪れていただきたいお店です。心地よい雰囲気と味わい深い料理で、至福のひと時を過ごすことができることでしょう。 また、足を運びたいお店となっております。
-
周辺施設岡三証券株式会社 柏支店から下記の店舗まで直線距離で456m
しちりん柏西口駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しちりんは、千葉県柏市にある人気のかき小屋です。ここでは美味しい牡蠣料理が楽しめます。しちりんの特徴は、新鮮な牡蠣を使った料理と、アットホームな雰囲気です。 柏駅西口10分ほどの場所にあります。 通りに面しているため、目につきやすい場所にあります。喫煙者の方には嬉しく外でタバコも吸える事ができます。 灰皿がありますので、とても喫煙者には嬉しく優しいお店になっております。 接客はかなり素晴らしくフレンドリーなので また行きたいと思います。 まず、しちりんの牡蠣料理は鮮度が抜群です。ここの牡蠣は、直接産地から仕入れられており、店内で処理されています。そのため、新鮮でプリプリした食感や濃厚な味わいを存分に楽しむことができます。牡蠣の焼き牡蠣や牡蠣のフライ、牡蠣のステーキなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。特に、牡蠣の鮮度を最大限に活かした焼き牡蠣は絶品です。 また、しちりんの雰囲気も魅力的です。ここは、カウンター席やテーブル席があり、家族や友人と気軽に訪れることができます。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気であり、居心地の良さがあります。スタッフも明るく親切で、初めて訪れる人でも安心して食事が楽しめます。 さらに、しちりんでは季節限定メニューも提供されています。冬場には、牡蠣鍋や牡蠣雑炊など、温かい料理が人気です。夏場には、牡蠣の冷製料理や牡蠣フライのセットなど、爽やかな味わいの料理が楽しめます。季節ごとに異なる牡蠣料理を味わうことができるので、何度訪れても飽きることがありません。 さらに、しちりんの価格も魅力的です。ここでは、こだわりの牡蠣料理をリーズナブルな価格で提供しています。新鮮で美味しい牡蠣料理を手軽に楽しむことができ、コストパフォーマンスは抜群です。 柏市に訪れた際は、ぜひしちりんを訪れてみてください。新鮮な牡蠣料理とアットホームな雰囲気が、美味しいひとときを演出してくれることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉店ISSAは、東京を中心に展開している人気の焼肉専門店です。その中の柏店を今回は利用させて頂きました。 高品質な肉を提供することで有名なようで、肉好きな人の間では名の知られたお店の様です。 厳選された国産和牛が使用されており、その鮮度と味の確かさにビックリさせられました。 特に黒毛和牛は脂がのっていて、口の中でとろけるような食感で思わず声が出てしまいます。仕入れ先にもこだわりがあるらしく、直接信頼できる牧場から取り寄せているとの事で新鮮さと品質はまさに折り紙付きでした。 メニューは、焼肉の定番であるカルビやロースはもちろんのこと、希少部位も数々取り揃えています。 特に「特選カルビ」や「ミスジ」など、肉の部位に応じた独自のメニューが評判のようです また焼肉だけでなく、サイドメニューも充実しており、韓国風のサラダやキムチ、特製のタレなどがあり、キムチは特に絶品の味付けでした。また、ヘルシー志向の方には、野菜盛り合わせや韓国風の蒸し野菜もあるようです。 店内はモダンで落ち着いた雰囲気が漂い、デートやビジネスの食事にも適しています。 おしゃれなインテリアと心地よいBGMが、食事の時間をより特別なものにしてくれます。 スタッフの方が肉の焼き方やおすすめを的確にアドバイスしてくれるので、初めての方でも安心して楽しむことができます。 毎シーズンごとに変わる季節限定メニューもあり、これがまた訪れる楽しみを増やしてくれます。 特に夏には特製の冷麺やビンバ、冬には温かい鍋メニューなどが登場し、季節ごとの素材を活かした料理を楽しむことができますね。 ただの焼肉屋のレベルではなく、最高級の食材と心温まるサービスを提供してくれる最高のお店でした。 お店の場所はJR柏駅からも歩いて5分程度の距離にあり、電車で帰宅される方にもピッタリのロケーションです。ガヤガヤした表通りから1本入った通りの落ち着いた雰囲気の場所にあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武アーバンパークライン柏駅から徒歩10分程の所にある焼き肉屋さんです。 場所は分かりずらいですが柏の裏路地にお店を構えていてオシャレな外観で店内も良い雰囲気のお店様です。同じ系列のお店が流山おおたかの森駅にもあり精肉店と焼き肉屋さんをやられていてお肉の質も非常に高くとても美味しく食事を楽しめるお店様です。柏店も昔からあり地元ではかなりの認知もあり祝日をはじめ平日からもとても混雑しているお店様です。料金もお肉質を考えた時にコストパフォーマンスもよく一品一品が量もしっかりあり店員さんの対応も良い為、個人的にはかなりおすすめ度が高いお店様ですので行かれた事がない方は是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 私のオススメねか理由もきっと伝わってくる来るかと思いますよ。 今では人気が高くなっていてこのお店様のお弁当がスーパーなどでも販売されているので試してみても良いと思います。その上でお店に行かれると倍楽しめるのでよかったら試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、私が最近訪れた焼肉屋の口コミをご紹介します。 先日、友人と一緒に訪れた焼肉屋は、東武アーバンパークラインの柏駅から徒歩5分程にあるお店です。外観はシンプルで清潔感があり、入口にはお肉のメニューが掲示されていました。店内は広々としており、テーブル席や座敷席が用意されていました。私たちはテーブル席に案内され、メニューを見ながら注文をしました。 まずは、店員さんが丁寧に説明してくれたので、初めての人でも分かりやすかったです。食べ放題になっていてその中からメニューを選ぶことができました。注文したお肉が運ばれてくると、新鮮で美味しそうな肉の香りが漂ってきました。焼肉の楽しみは、自分で焼いて食べることなので、私たちは楽しみながら焼きました。 お肉は柔らかくてジューシーで、口の中でとろけるような食感でした。特に特選カルビは絶品で、脂身と赤身のバランスが絶妙でした。また、野菜やキムチ、サラダなどの付け合わせも新鮮で美味しく、食べ応えのある食事を楽しむことができました。 さらに、店員さんの接客も素晴らしかったです。笑顔で対応してくれるだけでなく、お肉の焼き方や食べ方のアドバイスもしてくれました。また、飲み物のおかわりもすぐに対応してくれたので、とても気持ちよく食事を楽しむことができました。 店内の雰囲気も良く、明るい照明と落ち着いた音楽が流れていました。他のお客さんも笑顔で楽しそうに食事をしていたので、とてもアットホームな雰囲気でした。食事をしながら友人と楽しい会話を交わすことができ、とてもリラックスできる時間を過ごすことができました。 お会計の際もスムーズに対応してくれ、料金もリーズナブルで満足のいくものでした。お店を後にする際には、また来たいと思わせるような気持ちよい体験ができました。 総合的に、とてもおすすめの焼肉屋だと感じました。美味しいお肉と素晴らしいサービス、快適な雰囲気が揃っているので、友人と飲みながら食事とかも最適だと思います。是非、皆さんも訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しちりんは、千葉県柏市にある人気のかき小屋です。ここでは美味しい牡蠣料理が楽しめます。しちりんの特徴は、新鮮な牡蠣を使った料理と、アットホームな雰囲気です。 柏駅西口10分ほどの場所にあります。 通りに面しているため、目につきやすい場所にあります。喫煙者の方には嬉しく外でタバコも吸える事ができます。 灰皿がありますので、とても喫煙者には嬉しく優しいお店になっております。 接客はかなり素晴らしくフレンドリーなので また行きたいと思います。 まず、しちりんの牡蠣料理は鮮度が抜群です。ここの牡蠣は、直接産地から仕入れられており、店内で処理されています。そのため、新鮮でプリプリした食感や濃厚な味わいを存分に楽しむことができます。牡蠣の焼き牡蠣や牡蠣のフライ、牡蠣のステーキなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。特に、牡蠣の鮮度を最大限に活かした焼き牡蠣は絶品です。 また、しちりんの雰囲気も魅力的です。ここは、カウンター席やテーブル席があり、家族や友人と気軽に訪れることができます。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気であり、居心地の良さがあります。スタッフも明るく親切で、初めて訪れる人でも安心して食事が楽しめます。 さらに、しちりんでは季節限定メニューも提供されています。冬場には、牡蠣鍋や牡蠣雑炊など、温かい料理が人気です。夏場には、牡蠣の冷製料理や牡蠣フライのセットなど、爽やかな味わいの料理が楽しめます。季節ごとに異なる牡蠣料理を味わうことができるので、何度訪れても飽きることがありません。 さらに、しちりんの価格も魅力的です。ここでは、こだわりの牡蠣料理をリーズナブルな価格で提供しています。新鮮で美味しい牡蠣料理を手軽に楽しむことができ、コストパフォーマンスは抜群です。 柏市に訪れた際は、ぜひしちりんを訪れてみてください。新鮮な牡蠣料理とアットホームな雰囲気が、美味しいひとときを演出してくれることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩3分ほどの場所にある外観が黄色でとても目立つ焼肉とラーメンという組合せのお店です。 焼肉とラーメンというめずらしい組み合わせのお店だったので、今回は一人でランチに利用してみました。 店内は、L字のカウンターとテーブル席があり、テーブルは焼肉が出来るタイプのものです。 ランチは種類が豊富で、アベックセットというラーメンと丼もののセットのようです。 焼肉ランチもありましたが、ラーメンにこだわりがあるようなので今回はこだわりラーメンを頂くことにしました。 待つこと数分でラーメンが運ばれてきました。 焼肉屋さんならではのラーメンといった感じで、キムチが乗っていてとても美味しそうです。 まずはスープを一口、かなり濃い感じですが、後味がすっきりとしているので質の良い油を使っているのかと思われます。 それにキムチの味が微妙に溶け込んでいって、程よく味変ができるので最後まで飽きがなく食べられました。 麺はやや平打ち気味な中太ちぢれ麺で、モチモチとした食感が良くてスープにも合っていて美味しいです。 チャーシューは、パサパサすぎることもなく柔らかくて美味しいです。 こだわりと銘打っているだけあって、なかなか美味しいラーメンでした。 次回は焼肉を食べてみたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏駅は、駅と直結しているステーションモールがあり、千葉県柏市にある大型商業施設です。駅直結であり、アクセスも非常に便利です。 柏ステーションモールには、多くの店舗が入っており、ファッション、雑貨、飲食店などさまざまなジャンルのお店が楽しめます。有名ブランドから地元のお店まで、幅広い選択肢があります。 さらに、柏ステーションモールでは様々なイベントも開催されています。季節ごとのイベントやセールなど、お得な情報も満載です。家族連れや友達同士で訪れるのも楽しいでしょう。 柏ステーションモールは、ショッピングだけでなく、休憩スペースや子供向けの遊び場も充実しています。一日中楽しむことができる場所です。 ラーメンも食べに行くついでに、お買い物するのもオススメです。 妻家房(さいけぼう)は、千葉県柏市にある人気のラーメン店です。地元の方々や観光客に愛されており、その美味しいラーメンが評判となっています。 妻家房の特徴は、こだわりの麺とスープです。麺は自家製で、手打ちにこだわっています。独自の製麺技術により、もちもちとした食感があり、スープとの相性も抜群です。また、スープは豚骨ベースで、濃厚な味わいが特徴です。豚骨の旨みが凝縮されたスープは、一口飲むとやみつきになります。 ラーメンの具材も充実しており、チャーシュー、メンマ、ネギなどがトッピングされています。特にチャーシューは、柔らかくてジューシーな食感で、肉の旨みがたっぷり詰まっています。ラーメンとの相性抜群で、一緒に食べることでさらに美味しさを引き立ててくれます。 店内は、カウンター席やテーブル席があり、アットホームな雰囲気です。カウンター席では、ラーメンを目の前で作る様子を見ることができ、職人の技に感動すること間違いありません。 妻家房は、柏市内でのランチやディナーに最適なお店です。美味しいラーメンを楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。満足度の高い一杯を味わえること間違いありません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とん八は、東京都麻布十番にある人気のとんかつ専門店です。ここでは、厳選された国産豚肉を使用し、職人技で揚げられた絶品のとんかつを味わうことができます。 そんな東京の麻布十番で人気なお店が柏駅から徒歩五分圏内の場所にあります。 かなりかなり接客がいいです。 私ごとなのですが、この前箸を落としてしまった時に、すぐさま駆け付けて新しい箸を提供していただきました。 その中でお水がなくなればすぐに、駆け付けて入れて頂きます。 かなりお客様への配慮が素晴らしいです。 とん八のメニューは、定番のロースとヒレをはじめ、季節ごとに変わる限定メニューも楽しむことができます。特にオススメなのは、特製のとんかつソースを使った「とん八」定食です。このソースは、創業時から受け継がれている秘伝のレシピで作られており、豚肉の旨味を引き立てる絶妙な味わいです。 お値段もランチだとリーズナブルで、 主婦や子供連れの家族でお昼時は賑わっています。 また、とんかつ以外にもヘルシーなサラダや季節野菜の天ぷら、お茶漬けなどのメニューもあります。とんかつの美味しさと共にバランスの良い食事を楽しむことができます。 店内は、落ち着いた雰囲気でありながらも、カウンター席とテーブル席があり、多くの人々がくつろぎながら食事を楽しんでいます。また、スタッフの対応も丁寧で親切なので、初めての方でも安心して訪れることができます。 さらに、とんかつビフテキ塩梅では、ランチタイムにはリーズナブルな定食メニューも提供しており、忙しいビジネスマンや学生にも人気です。ランチタイムの人気メニューは、ボリューム満点のとんかつ定食です。ジューシーな豚肉を堪能できる一品です。 とんかつビフテキ塩梅は、美味しいとんかつを求める方にはぜひ訪れていただきたいお店です。心地よい雰囲気と味わい深い料理で、至福のひと時を過ごすことができることでしょう。 また、足を運びたいお店となっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て5分程歩いた場所にある知る人ぞ知る焼肉屋さんです。 地元の同僚からは安くて美味しいということでしたので、久しぶりに同僚数人と飲みに行くとこになりました。 赤いライトの泉樹の看板が目印です。 店内に入り、お決まりのアルコール消毒と検温をしてから仕切のあるテーブル席に通されました。 とりあえず、タン塩・カルビ・ロース・ハラミを一通り注文し、きのこバター焼きとにんにくのオイル焼きを頼みました。 火が入って丁度よくなる頃に肉が運ばれてきました。 とりあえずタン塩から順に焼いていきました。 どのお肉もちゃんと厚みがあってとても美味しいです。 カルビもしっかりとさしが入っていて、とても上質なお肉なのが見た目で良く分かります。 しっかり焼いてタレをつけて一口かじると、お肉の旨味が口いっぱいに広がってとても美味しいです。 甘辛のタレとも相性が良くて、ビールが進みます。 ハラミもしっかり厚みがあって、丁度良い歯ごたえで食べやすくて美味しいです。 にんにくのオイル焼きも香ばしくて日本酒が欲しくなります。 軽く飲むつもりでしたが、居心地が良く、ゆっくりしすぎてしまいました。 また是非利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅から徒歩7分程の柏神社の近くにある老舗焼肉屋さんです。 この日は会社の同僚と久しぶりに軽く飲みに行くことになりました。 店内は味のある老舗を思わせるような雰囲気があり、奥にある厨房まで席が並んでいて、右手がテーブル席、左手が小上がりというレイアウトになってます。 既に3組が食べ始めていましたが、余裕で座れました。 厨房の前にスタッフがかたまっていますね。 とりあえず、数理注文しました。 まず、チャンジャ辛口とタラの塩辛で生と黒ビールで乾杯しました。 チャンジャはカットが大きくて、かなりの歯ごたえがあり、珍しい感じです。最初から最後までこの2種類の塩辛で飲み続けても、十分満足できます。 焼肉の方は、いつものようにカルビ、タン、ロースの組み合わせを頼みました。 2人でしたので、十分な量でした。 特上という割りには値段は安く、そして何より肉質がいいし、厚さがあって良いです。 そしてタンがとても絶品です。 仙台の牛タンもかくやと思うほど旨みが溢れてジューシーです。 イチボは牛のお尻の肉で、柔らかくて実に美味しいです。 久しぶりにお酒と会話が進んで充分満喫できました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR常磐線柏駅の東口を出て徒歩3分程の場所にある高級感溢れる外観の焼肉屋さんです。 高級感のある外観が以前から気になっていて、いつか入ってみたいと思ってましたが、今回久しぶりに友人と焼肉を食べに行く流れになり、こちらを予約させて頂きました。 広くてきれいな店内、ゆったりしたテーブルの配置、この雰囲気は、接待、デートに最適です。 牛肉はA5ランクのものしかおかないとのことで、カルビは一番安いものをたのみましたが、とっても美しいサシが入ってます。 普通の焼肉屋さんの特上レベルだと思われます。 選んだメニューは、カルビ、たんした、ミノ、サラダ、ビビンバ、キムチ盛り合わせです。 カルビは本当に柔らかくてとても美味しかったです。 ミノも程よい食感があってお肉本来の旨味が口にいっぱいに広がってお酒が進みます。 自家製と思われるキムチも程良く辛みがきいていてとても美味しいです。 外装内装お料理と高級感あるのに、お会計はびっくりするほどリーズナブルでした。 また飲み会に利用したいと思いました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本