「安藤証券株式会社 名古屋駅前支店」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~212施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると安藤証券株式会社 名古屋駅前支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 名駅店は名古屋市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩3分ほどのところにある焼き鳥居酒屋チェーンです。名古屋駅からも徒歩圏内の好立地の店舗です。私は会社の飲み会で利用しました。個室ではありませんが、他の席と区切られた座席でしたので周りを気にせずに楽しむことができました。飲み放題を利用しましたが、座席からスマホで注文できたので、おかわりしたいけど注文できないなどのストレスがなかったので好きなだけ飲むことができました。料理はコース料理を注文しておりましたが、串が10種類以上あり、飽きずにたくさん食べることができました。値段も手ごろでしたのでコストパフォーマンスが高いと感じました。お水などはセルフで用意できたので自分たちのタイミングで飲めたので、店員さんに気を遣わないで済むので非常に楽でした。肩の力を抜いてカジュアルに飲めるのでオススメです。店員さんの接客も丁寧で、予約も取りやすいので近くの方は是非利用してみてください。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で586m
居酒屋 鶴八 新幹線駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅近くにある居酒屋「鶴八」で、名古屋名物が多く置いてあるので知人が名古屋に来た際に行きました。この店はアクセスが良く、旅行者や仕事帰りの人で賑わっていました。店内は落ち着いた和風の雰囲気があり、居心地の良さを感じました。名古屋らしい料理が揃っているメニューは、観光客にも地元の人にも人気があるのがうなずけます。まずは味噌串カツから。熱々の串カツにたっぷりとかかった八丁味噌ベースのタレは、まさに名古屋を象徴する味わいです。一口食べると、味噌の濃厚で深いコクとカツのサクサク感が絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした。味噌の塩味と甘味のバランスが絶妙で、揚げ物なのに重たさを感じず、どんどん食べ進められる味でした。また、このタレは白ごはんにも合いそうで、後から少しご飯が欲しくなったほどです。次にいただいたのは手羽先。こちらも名古屋を代表する一品です。鶴八の手羽先は、外はカリッと揚がっており、中はジューシーで柔らかいのが特徴でした。特に印象に残ったのが、絶妙な塩加減と胡椒のスパイス感です。鶴八の特製タレが染み込んでおり、口に入れると甘辛い風味が広がります。さらに、手羽先の独特の骨の食べ方を教えてくれるスタッフの方の丁寧な接客も、初めての人にはありがたかったです。ついついおかわりを注文したくなる味で、お酒がどんどん進む一品でした。そして、最後にエビフライをいただきました。名古屋では「エビフリャー」と呼ばれるこの一品ですが、鶴八のエビフライはボリューム感が特に際立っていました。大ぶりのエビを使用しており、噛むとプリッとした弾力が心地よいです。衣も軽やかで油っぽさがなく、タルタルソースとの相性も抜群。ソースをつけてもおいしいのですが、素材の良さが際立っていたので、そのままでも十分楽しめました。これらの料理に合わせていただいたビールは格別でした。名古屋名物の濃い味付けとビールの相性はやはり抜群で、心も体も大満足。料理を楽しみながら、店内の活気ある雰囲気やスタッフの笑顔にも癒され、名古屋の魅力を存分に味わえる時間となりました。名古屋グルメ初心者にも、地元の味を堪能したい人にもおすすめの居酒屋です。一つ一つの料理に丁寧さとこだわりが感じられ、また訪れたいと思わせるお店でした。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で591m
餃子のかっちゃん 名古屋駅3丁目店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で606m
銀座ライオン 地下鉄名駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座ライオン地下鉄名駅店は1957年11月15日にオープンした老舗のビアホールです。ビアホールですが美味しい洋食やソフトドリンクもあり、私は食事ができて休憩ができるお店として利用しています。 場所は名古屋駅の地下メイチカ一番街にあり名古屋市営地下鉄の東山線・桜通線名古屋駅の改札を出て徒歩1分程で着きます。 店内はレトロで落ち着いた雰囲気のお店でカウンター席とテーブル席があります。 よく鉄板ナポリタンやオムライスを頂きますがどの料理も美味しくてボリュームがあるのでお店を出る時は満足感で幸せな気持ちになります。 おすすめはよくばりプレートでいろいろな料理が楽しめます。 名古屋駅に用事がある時はぜひ立ち寄ってみて下さい。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で609m
地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「地酒と鮮魚 名代十八番 名駅店」は、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩4分ほどにある完全個室で味わう創作和食居酒屋です。 蟹すき鍋がとても美味しかったです。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で610m
ウメ子の家 名古屋太閤通口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウメ子の家 名古屋太閤通口店は、名古屋駅の太閤通口側からすぐの所にある名古屋ミタニビルの6階にある居酒屋さんです。 駅からすぐ近くのあるのでアクセスも大変よく、新幹線の乗り場からも近いです。 ウメコの家は全室個室になっているので周りを気にすることなく食事を楽しむことができます。初めて利用しましたが、この日は6人だったので割と広い掘りごたつの席でした。友人は以前にも来たことがあり、飲み放題付のコース料理を予約しておいてくれました。テーブルに置いてあるタッチパネルからドリンクの注文をします。“ウメ子の家”というだけあって、飲み放題のメニューは梅酒の種類が豊富でした。紀州の梅酒、赤い梅酒、柚子梅酒、蜂蜜梅酒、紅茶梅酒、ジャスミン梅酒などや梅酒ハイボールもありました。 飲み放題でこんなにたくさんの梅酒の種類があるのは初めてだったのでテンションが上がりました!女性にも飲みやすいのでおススメです。 お料理も季節の前菜3種盛り合わせ、生ハムシーザーサラダ、カルパッチョの盛り合わせ、白身魚のフリット、若鶏のオーブン焼き、ビーフストロガノフ、デザートともボリュームがありました。どれも美味しかったです。 美味しい料理とお酒で会話も弾みました! また利用したいです。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で611m
びすとろ家名古屋太閤通口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びすとろ家名古屋太閤通口店は、名古屋駅太閤口を降りて徒歩3分のレストランです。牛みすじ、豚肩ロース、若鶏のびすとろ家名物肉3種盛りやチーズフォンデュ、アヒージョなどがオススメのメニューです。現在このご時世で休業中ですが、6月21日から再開します。早速食べに行きます。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で612m
楽楽 奇跡の居酒屋 名駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 完全予約制のお店になります。 料理は金額によりそれぞれお任せのコースとなっております。 飲み放題込みの金額設定ですのでリーズナブルです。 2フロアで、1階はテーブル席、2階は座敷席という作りとなっております。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で613m
さかなや道場 名古屋太閤通口店/ さかなや道場68店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理や串揚げなど、いろいろな料理とお酒が飲みたくなり、「さかなや道場名古屋太閤通口店」へ行ってきました。お店の住所は、「愛知県名古屋市中村区椿町15-2 ミタニビル5F」です。駅からお店までのアクセスは、JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約1分、距離にして約63mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約350mほどです。営業時間は[月〜木]16:00〜23:30、[金・土・祝前日]16:00〜翌3:00、[日・祝日]14:00〜23:30です。注文したのは、「本まぐろ入り刺身5点盛合せ」「希少部位 まぐろハラモのレアカツ串」「いかたっぷり揚げチヂミ(レギュラー)」「鶏なんこつ唐揚げ(レギュラー)」「アスパラ肉巻きフライ(2本)」「希少部位 まぐろハラモの鉄火巻き」などです。どれを頼んでも美味しかったです。席も個室だったので周りを気にせず楽しめました。また行きたいです。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で629m
やきとり つまみ 万福
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅と地下鉄の国際センター駅との間にある焼き鳥屋さん。外観は白く、店内もカフェのような感じで、焼き鳥屋さんとは思えないオシャレナ店内です。メニューは勿論焼き鳥の他、一品物も豊富です。「クリチーおかか和え」もお酒がすすみ絶品でした。店員さんの対応も良くて、会社帰りに立ち寄りたいお店が増えました。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で643m
葱屋平吉 名古屋錦一丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 葱屋平吉 名古屋錦一丁目店は名古屋市営地下鉄伏見駅から徒歩4分ほどの場所にある居酒屋です。 施設の外観は趣があり、天ぷらや焼き鳥、鍋料理など様々な種類の料理を楽しむことができます。また、ソフトドリンクや酒の種類も豊富なため、忘年会などで利用する団体も多いです
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で645m
全席個室 牛タン焼肉×和牛居酒屋 MALT 名古屋駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「全席個室 牛タン焼肉×和牛居酒屋 MALT 名古屋駅店」は、名古屋駅から徒歩30秒のところにある完全個室の焼き肉居酒屋です。 QRコードの読み取りでオーダーをすることができ、とても便利です。 またタンが美味しかったです。
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で682m
個室×和バル 新鮮倶味
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 建物は古民家をリノベーションした形となります。 1階はテーブル席、2階は座敷で食事を頂く作りとなっております。 ランチに伺いましたが行列ができておりました。 通常のメニューと日替わり計5,6種類から選択できるシステムです。 鳥の天ぷらにしましたが柔らかくてとても美味しかったです!!
-
周辺施設安藤証券株式会社 名古...から下記の店舗まで直線距離で689m
がブリチキン 名駅3丁目店/ がブリチキン。27店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から数分のところにある鶏料理専門のチェーン店です。 鶏肉の様々な部位が食べられるお店です。お酒のもいろいろ揃っているので、パリパリに焼かれた皮やコリコリのネックをつまみに楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦の地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどにある九州・宮崎料理のお店どてかぼちゃでお酒と美味しい九州料理をいただきました。 お店の外には大きなちょうちんがあり、美味しい居酒屋さんの雰囲気です。 店内にはカウンター席とテーブル席があり壁には沢山のお酒が並んでいます。 奥のテーブル席は窓からライトアップされた堀川を眺めることが出来ますよ。 カウンター席がありますので、一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気は良いですね。 メニューをみますと、種類が豊富でどれも美味しそうです。 オススメは日向鶏を使った炭焼に鶏南蛮、馬刺し、自家製さつま揚げ、からし蓮根など。お惣菜も美味しいですよ。 しっかりとご飯をいただきたい方には、水炊鍋に赤鶏ちゃんこ鍋などのお鍋料理も美味しくてオススメです。 お酒の種類も焼酎から日本酒、泡盛にビールなど種類も豊富で嬉しいですね。 特に焼酎の種類はとても多くて焼酎好きにはオススメですよ。 次回は赤鶏ちゃんこ鍋をいただきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場 名古屋松岡ビル店に行ってきた。名古屋駅から歩いて5分くらいで着くし、立地はかなり便利。外観はよくある居酒屋っぽいけど、店内は広めで、テーブル席が中心。全席禁煙だから、タバコの匂いが気になる人でも安心して食事できる。喫煙者向けには喫煙ボックスがあるみたいだから、吸いたい人はそこを使う感じだね。 この店のウリはなんといっても炭火串焼き。鶏、豚、牛、どれも肉厚でジューシーで、炭の香ばしさがしっかりついてる。特に鶏つくねが絶品で、ふわっとした食感にしっかり味がついてて、タレと相性抜群だった。あと、もつ煮豆腐も頼んでみたけど、トロトロのもつと濃厚なスープがめちゃくちゃ美味しい。寒い日に食べたら最高だと思う。大粒の肉汁豚しゅうまいも食べたんだけど、噛んだ瞬間に肉汁があふれてくる系のやつで、ビールに合う。これ、頼んで正解だった。 ドリンクの種類も豊富で、生ビールはもちろん、ハイボールや焼酎、日本酒も揃ってる。しかも2時間の飲み放題付きコースが3,500円からあるから、ガッツリ飲みたい人にはちょうどいい。今回、単品で注文したけど、次回はコースでいろいろ楽しんでみるのもアリだなって思った。 客層はサラリーマンが多めで、仕事帰りの飲み会って感じのグループが結構いた。かといって騒がしすぎるわけでもなく、落ち着いて飲める雰囲気。店員さんもテキパキ動いてて、注文したものが割とすぐ出てくるのも好印象。混んでる時間帯だったけど、そこまで待たされることもなかったし、ストレスなく楽しめた。 値段的にもかなりリーズナブルで、串焼きは1本150円くらいからあるし、一品料理も500円前後のものが多い。飲み物もそんなに高くないから、しっかり食べて飲んでも、そこまで高くつかないのが嬉しい。コスパを考えたらかなり満足度高いと思う。 予約は2名からOKで、ネット予約もできるから便利。週末は混むみたいだから、行くなら予約しといたほうがいいかも。あと、Wi-Fiも完備されてるらしくて、スマホの電波が悪くても問題なし。 全体的に、味も雰囲気も値段もバランスが取れてる良い居酒屋だった。特に炭火焼き系が好きな人にはおすすめ。名古屋駅近くでサクッと飲みたいときにも使いやすいし、大人数の宴会にも向いてる感じ。次回はコース料理も試してみたいなって思うくらい、満足度高めの店だった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、名古屋駅西側、JR新幹線口の方面にあり、駅から徒歩1分ほど。近くにビジネスホテルが沢山あるので、通常であれば出張のサラリーマンで賑わいそうなエリア。土曜日の夜、当日予約で入店出来ました。車だったので近くのコインパーキングに駐車。2階の座敷(掘りごたつ)の席に案内してもらい、私が案内されてた席の周りには、4テーブルありましたが、満席でした。賑やかでした。お店のコロナ対策ですが、入り口にはアルコール消毒液が置いてあり、横とのテーブルの間にはパーテーションがありました。 とさかやだけに、取り料理が中心。串が食べたいけどどれにしようか迷う時には、串の5種盛りがオススメ。人気の串メニューが5本出てきます。私はうずらの卵が好きなのですが、黄身が半熟でとろ〜っとしてて、私が好きなタイプのうずらの卵でした。もう一つ、オススメなのは、厚焼き卵。こちらも私好みの薄い塩味の卵焼き。添えてある大根おろしと一緒に食べると更に美味しい。 鳥ミンチのサラダ、鳥の肝、馬刺しユッケも食べました。どれも美味しくハズレは無いです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座ライオン地下鉄名駅店は1957年11月15日にオープンした老舗のビアホールです。ビアホールですが美味しい洋食やソフトドリンクもあり、私は食事ができて休憩ができるお店として利用しています。 場所は名古屋駅の地下メイチカ一番街にあり名古屋市営地下鉄の東山線・桜通線名古屋駅の改札を出て徒歩1分程で着きます。 店内はレトロで落ち着いた雰囲気のお店でカウンター席とテーブル席があります。 よく鉄板ナポリタンやオムライスを頂きますがどの料理も美味しくてボリュームがあるのでお店を出る時は満足感で幸せな気持ちになります。 おすすめはよくばりプレートでいろいろな料理が楽しめます。 名古屋駅に用事がある時はぜひ立ち寄ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭あぶり 撫酣人(ぶかんど) みなみは、名古屋市中村区名駅南一丁目にある居酒屋さんです。名古屋駅から歩いて10分くらいの所にあります。名駅から少し離れているので、街も割と静かで落ちついた雰囲気の中にあります。 インターネットでお店を探していた時に見つけました。 店内の入り口には焼酎のボトルがたくさん飾ってありました。 店内はカウンターや半個室になったテーブル席、奥には団体も入れるお座敷もありました。この日は2名だったので、半個室のテーブル席を案内してもらえました。週末の金曜日だったのでお店はとても賑わっていました。 和食がメインのお店でしたが、名物の厚切り牛タンの炭塩焼きや、お刺身、焼き鳥、揚げ物、もつ鍋などがありました。他にも別メニューでおススメ料理もあり何を食べようか迷ってしまいました。 まずはお店名物の厚切り牛タンの炭塩焼きとお刺身の盛り合わせ(マグロ、サーモン、寒ブリ、カツオ)と、珍しいきびなごの唐揚げ、ごぼうの唐揚げ、じゃこと豆腐のサラダ、串物からもも串焼き、つくねを注文しました。串焼きは2本からの注文になります。 まずはビールを注文し、付き出しを食べながら乾杯しました。注文した料理はどれもお酒にもよく合いましたよ。個人的には、厚切り牛タンの炭塩焼きがとても美味しかったで。厚切りでしたがとても柔らかくてボリュームありましたが、ほぼ一人で食べきってしまいました。 他にもお店おススメの濃厚白湯もつ鍋がとても気になったので次回は食べてみたいなと思いました。 お酒もビール以外にも焼酎、日本酒の種類も豊富でした。ビールの次は焼酎でさとうの黒を注文しました。好きなお酒なので、飲みやすくておいしかったです。次はお刺身に合わせて日本酒にしました。愛知県の地酒があったので蓬莱泉 可、義侠 えにし、半田郷の3種類を飲み比べました。シャンパングラスに入って出てきてどれも美味しく飲みやすかったです。 みなみは、飲み放題付のコースもあるので、これからの時期の忘年会や新年会などで利用できるお店だなと思いました。
-
お酒の神様からあげ 分店
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目13-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「お酒の神様からあげ …」まで 徒歩7分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「お酒の神様からあげ …」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- から揚げ専門店が最近多いなぁと思い、寄ってみました。鶏唐揚げが大好きです。このお店の唐揚げは、大きく、子供がパリパリです。後は。両方とも、オススメってきます。一推しのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、土曜日に伏見駅に用事があったため前日に予約して、こちらの店舗に来店してみました。栄にも同じ店舗があり、そちらには何度か行ったことありましたが、こちらの店舗は初めてです。 他の用事に合わせて18時に予約して来店しました。予約していたおかげですぐに席に案内していただきました。カウンターには数名のお客様が食事を楽しんでいる様子でした。 最初のファーストドリンクは店員さんが注文の仕方等の説明を受けるときに注文を受けてくれましたが食事やその後のドリンクは全てタッチパネルにて注文できました。わざわざ店員さん呼ばないでも呼びたいときもタッチパネル押すだけでOKだったのはとても良かったです! おしぼりも温かいもの、もしくは冷たいもので選択できました。 この選択できるお店はなかなかないので、とてもいいサービスと感じましたよ。 場所は地下鉄・伏見駅から徒歩5分以内で店舗に行けました。 駅から途中大きな看板があり、すぐにそれで店舗の場所がわかりましたよ。 広小路通沿いを広小路中ノ町の信号へ向かって歩いていると、店舗が入っているビルがあり、その地下1階にあります。 店舗は少しだけ薄暗いような雰囲気で落ち着けました。半個室もあるようで50席ないようでしたよ。カウンター席、テーブル席が出入口から見えて、それだけで20名ほど座れるような感じでした。 メニューも迷うほどあり、サラダは「みょうがとじゃこのサラダ」にしました。とってもみょうがが効いていておいしかったです! すごく感動したのは「白肝のお刺身(低温調理)」これはとってもクリーミーでしつこくなく、食べてビックリしました。それられていた自家製だし醤油も美味しさを増していました。 定番の串はうなじ串、こちらはお店おススメで歯ごたえもよかったです。 毎回たべる、つくねも定番のおいしさ!ホルモンなど好きな方はこの店舗の赤ひもは絶品のよう。(275円くらいです)他にはささみワサビなど少し変わったものも注文して堪能しました。 最後の〆はやはり、しげラーメン。出汁が最高!サイズも〆にとっても良いサイズで楽しめました! また伏見駅近くに行くことがあったら来店しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥の美味しい焼き鳥きんざんです。ジャンルとしては、居酒屋になります。 時間は、17時から1時ごろまで営業しています。愛知県の超有名店になります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、焼き鳥がとても種類が豊富で美味しいイメージがあります。タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、大将のトークがとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。高級感もあり、デートや記念日、簡単なお祝い、どんな場面でも皆さんの状況に合わせておもてなしができると思います。私は、特に仕事の接待などでも使っており、お客様の受けはとてつもなくよよいです。なので私は教えたくないですが皆さんにもお勧めしますのでぜひ行ってみてください。よろしくおねがいします。 そしてレビューを増やしましょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場名古屋笹島店は、名古屋駅を降りて南に向かって徒歩6分です。今回手作り鶏つくね玉落ちや串カツ、手羽先、揚げ豆腐、さつま揚げ、生ハムのピザをつまみにビールとハイボールを飲みました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本