「山二証券株式会社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~325施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山二証券株式会社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板忠は天ぷら屋です。 ランチメニューは6種類で、天丼が1000円と1500円、穴子丼は1500円、天ぷら定食が1000円と1500円と2000円です。 天丼はご飯が見えないほどの具材が満載です。 海老、穴子、かき揚げ、かぼちゃや等が黒いたれに浸かって、黒い塊みたいです。味はなかなか、まずまずでかき揚げにごろごろ入っている小貝柱が特によかったです。 付いてきたシジミ汁も抜群でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肴屋さんは日比谷線八丁堀駅から桜川公園方面に 徒歩2、3分のところにあるお寿司がおいしい お店です。 学生時代に入船に住んでいたことが有り、町内に あったので何回か行きましたが、ここはランチが お得なのでオススメです。 お刺身定食に北海丼、更に吹き寄せちらしなどが 1000から1300円で食べられます。 学生当時は築地市場にも行ってましたが、ごみごみと 人が多く、地方出身の私には歩いて直ぐの肴屋さんに 行き、そこで市場と変わらない新鮮なお魚が食べられ 嬉しいお店でした。 それからゆうに30年以上も時が経ってもなお、お店が あるのは、なんとも言えない想いです。 ここの売りというか、お魚以外でも有名なのは マッチ箱サイズのお寿司。 赤身に、トロ、いか、エビ、玉子、タコの握りに かっば巻きにガリまで再現されたミニチュアの逸品。 それも食材で作られるので、握り手の店主の器用さ というか、技術力には本当に驚かされ、まさに 職人技という品物。 洗練された技で、ひときわおいしい魚が食べられる 良いお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は鮎が好きなのですが解禁日が決まっているので年中食べられるわけではありません。いよいよ6月になったので鮎を食べたいと思います。何と言っても塩焼きが一番です。うまさの秘密は特製の塩です。市販のものとは旨味成分の含有量が違います。その他の焼き魚や天ぷらは一年中食べられるので、シーズンオフはもっぱら天ぷらを食べます。こちらも特製の塩でいただきます。焼いているときの香りはなんともいえません。
-
周辺施設山二証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で951m
はなまるうどん 京橋店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京橋駅からすぐのところにあるはなまるうどん。安くて美味しいうどん屋さんです。サイドメニューで野菜の天ぷらや唐揚げ、おにぎりなど好きな組み合わせを選べるので飽きずに食べれます。釜玉うどん美味しいです!
-
周辺施設山二証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で962m
天丼てんや 八重洲店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区八重洲2丁目にある天丼てんや八重洲店さんに行ってきました。JR京浜東北線の東京駅から徒歩3分のところにあります。お気に入りは天然大海老天丼です。海老が大きくてボリューム満点です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治2年に日本橋の小伝馬町ですき焼き屋を始めて150年以上になる伊勢重。 アクセスとしては、 地下鉄日比谷線小伝馬町駅 徒歩2分/JR総武快速線馬喰町駅 徒歩2分/地下鉄都営新宿線馬喰横山駅 徒歩2分/都営浅草線東日本橋駅 徒歩5分となってます。 駐車場はないです。駅から近いので電車で行くことをお勧めします。 営業時間は月から土が ランチ11:00 - 16:00 L.O. 15:30 ディナー16:30 - 22:00 L.O. 21:00 となっています。 日・祝日は定休日です。 予算は大体ランチ5000円ほど、ディナーは15000円くらいだと思います。 席数は90席あります。掘りごたつや高座椅子のお部屋もあります。 個室は全部で8部屋です。個室をつなげることによって大人数にも対応できるとのことです。 全席禁煙となっています。 伊勢重は、現存するすき焼き専門店の中では東京一の歴史を誇っていると思います。 厳しい目で選び抜いた特選和牛の美味しさを最大限に引き出すのは、肉の繊維の流れを考慮した繊細な包丁さばき。すき焼きのコースでは、ここに創業時から受け継がれてきた秘伝の割り下を合わせてありすき焼きの奥深さがわかります。
-
周辺施設山二証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で985m
天丼てんや 丸の内北口店/ 天丼てんや147店舗
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-2
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「天丼てんや 丸の内北…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅が最寄りの天丼を中心に提供しているチェーン店です。リーズナブルでボリュームのある天丼が美味しくいただくことが出来ました。タレが少ない様であればテーブルに用意されてますので自分で調整ができます。サクサクの揚げたての天ぷらが美味でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや神田東口店はJR山手線、京浜東北線、中央線、東京メトロ銀座線の神田駅から5分程度の距離にあります。国道17号線(中山道)の今川橋交差点近くにある飲食店です。かつやはとんかつをメイン売っている飲食店です。ランチタイムになると行列ができるほど繁盛している店です。今回は期間限定メニューの天津飯チキンカツ丼を注文しました。 カニ玉風の玉子とチキンカツがのっているかつ丼です。甘酢餡がかかっていて一般的なかつ丼やソースとは一味違ったかつ丼で楽しめます。注文して5分程でかつ丼が出てきました。餡がかかっていてもできたてなのでカリッとしたとんかつの食感も楽しめます。どんぶりのご飯は暖かく良い状態で食べることができました。店員さんは湯呑の様子からお茶を追加してくれました。今回はとん汁を追加しましたが、がっつり食べたときはメンチカツや海老フライを追加することも可能です。 また家や職場などで食べるためにお弁当と買って行くことも可能です。かつやは品質にこだわりを感じるとんかつ屋です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ京橋駅を降りて徒歩2分の京橋プレイス1階にある和食屋です。白海老の焼売、はらり粉雪、ちりめんじゃこをいただきました。地元富山の食材を吟味して旨味を最大限に引き出した逸品でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蕎麦屋でお酒を飲むのって結構敷居が高い感じがしてあまり気が進まないと思いますが、こちらの店舗は、お酒を気軽に飲みながら、最後になかなかのクオリティのお蕎麦をひとすすりできる、良いサービスのお店です。お値段もそんなに高くなくてオススメです。
-
しち十二候
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京ステーションホテル B1F
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「しち十二候」まで 徒歩2分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「しち十二候」まで 100m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅から直結しているお店で、ステーションホテルの地下にあります。アクセスは最高です。和食のお店ですが、モダンな雰囲気の外装、店内は個人的に大好きです。遠方の方々の接待にはぜひ利用できるおすすめのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋駅から徒歩で約3分のところにある高島屋の中にあるお惣菜屋さんです。カツなどの揚げ物がメニューの中心です。カツサンドを購入しました。身の厚いとんかつのサンドイッチです。結構ボリュームがあり、甘めのソースがパンに染みてとても美味しいです。軽めのランチに調度良い感じです。お土産に男爵いもコロッケを買って帰りました。
-
旬菜料理 駒
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1-15
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「旬菜料理 駒」まで 徒歩4分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「旬菜料理 駒」まで 190m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチが特に人気で、お得なランチメニューも用意されています。定食で出て来る小鉢の品数がすごく多く、健康的にお腹も満たされて、すごくいいと思います。値段もリーズナブルな価格なので、助かります。
-
春帆楼 日本橋高島屋店
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目4-1 髙島屋地下B1F
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「春帆楼 日本橋高島屋…」まで 徒歩3分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「春帆楼 日本橋高島屋…」まで 320m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋駅から徒歩で約3分のところにあるフグ料理屋さんです。高島屋の鮮魚売り場の1角にあります。フグの巻き寿司を注文しました。ポン酢をつけて食べるとさっぱりとしていて美味しいです。お吸い物の中にもきざんだフグの身が入っています。とても高級感のある繊細な味でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本