「新大垣証券株式会社 羽島営業所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~51施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新大垣証券株式会社 羽島営業所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で43m
にぎりの徳兵衛 羽島店/ にぎりの徳兵衛47店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、岐阜県羽島市舟橋町宮北2丁目24にある回転寿司です。普通の回転寿司より、ちょっとお高いですが、ネタも新鮮で、その時の旬のお魚を提供して頂けますので、とってもオススメのお店です??
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で162m
ロッテリア 岐阜羽島店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は県道18号沿い福寿町浅平交差点の角にあり 周辺には和食さと等の飲食店があります。 車で近くに来た時は寄らしていただきます。 店に来た時は、大好きなのポークリブサンドをよく購入します。 このポークリブサンドはリブポークパティとレタスがソースに 絶妙に合い美味しい1品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは新幹線の岐阜羽島駅の北にある焼き鳥屋さんです。駅からは徒歩でも行けますが、駐車場が完備されていますので、車で行くのが便利だと思います。羽島市の友人との飲み会で利用しています。 カウンター中心のお店ですが、テーブル席もあります。1本単位で注文できる焼き鳥はどれも絶品です。特におススメできるのは、ハツ、ぼんじり、レバーです。レバーは新鮮なことがすぐに分かるくらいクリーミーな食感が楽しめます。この三種は毎回、必ず注文するようにしています。 お酒の種類も豊富です。最初はビールから始めますが、途中からはハイボール、焼酎と進んでいきます。焼酎はいつも水割りで飲んでいますが、その際は梅も入れてもらっています。肉厚の大きな梅が入りますので、とても美味しくなります。 マスターは野球好きな陽気な方で、会話も弾みます。アットホームな店内はいつもお客さんでいっぱいですので、少し早めの時間に行くと待ち時間なく座れますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 羽島市舟橋町にある焼肉店です。大通り沿いにあり駐車場も余裕があって停めやすいです。 店内は入り口に下駄箱があり、中は板の間でテーブル席は掘りごたつになっているので、長時間座っていても苦になりません。テーブルも広くてお肉や器を置いても十分余裕があります。 こちらのお店は飛騨牛の取り扱い店でお肉にはとてもこだわってみえます。もちろん、どのお肉もジューシーで美味しいのですが、個人的にオススメしたいのはサイドメュー!漬け物類では焼肉店には珍しいきゅうりのぬか漬けがあったり、スープも種類が豊富で、今回は辛口野菜スープをいただきました。野菜がたっぷり入っているので、お肉とのバランスもいいですね。自家製ローストビーフもビールにぴったりで、ついつい箸が進む一品です。 コース料理もあり、塩タン、上カルビ、サラダ、クッパやビビンパ等、10品ついて4,000円とお得な内容でした。プラス1,500円で飲み放題も付けれるので、これからの忘年会に利用させてもらいたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜羽島インターを降りて車で10分くらいの場所にあるビー珈琲さんです。コストコ岐阜羽島店でお買い物をするついでにランチをするお店を探してて見つけたのがビー珈琲さんでした。 人気店と聞いてましたので、あらかじめ予約をしてから行きました。早めの時間から予約しましたが駐車場はもうすでに満車に近い状態で車の中でお客さんが待っておられた状態でした。何人かで乗り合わせて1台の車で行く方が良いのではないかなと思います。外から見てると少し小さいお店に見えますが、奥の方にもたくさん席があってボックス席のように囲ってあるので、お友達とのお喋りも気にならない様な席だったので居心地がよかったです。内装はネイビーとグレーで統一されて、とてもおしゃれな空間でした。ランチセットもいくつかチョイスできて、お野菜多めなのが気に入りました。 最後のカフェラテがラテアートされて持って来て頂いて可愛い絵にとても癒されました。飲むのがもったいないぐらいでした。 またコストコへ行く時は、是非予約して行きたいお店です。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で376m
ブロンコビリー 羽島インター北店/ ブロンコビリー80店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブロンコビリー羽島インター北店は店舗南側に多数駐車場がありますのでとても良いです、ランチタイムは平日の月曜日から金曜日に限らず、土曜日、日曜日、祝日も提供していまして開店の時間から夕方の16時までなのでとても良いところです。お盆の時期や年末年始などはランチタイムはやっていない可能性があるので確認してください。ご飯は大かまどがありまして、注文するときに大、中、小の量を選択することが出来るようになっていますのでとても良いところです。ご飯の大盛りはお値段無料なのでとても良いところでご飯の他にパンの注文も出来ますのでどちらにするかが迷ってしまいます。ディナータイムは夕方の16時から閉店までの時間です。お子様のメニューは12歳までのお子様限定で頼めることが出来るのでお子様の好みに合わせてからあげセットやステーキセットなどいろいろ選べます。お子様メニューはランチタイム、ディナータイムに関係なく注文出来るのでとても助かります。特に2歳までのお子様はサラダバーとジェラートバー、ドリンクバーが料理の注文をしなくても食べることが出来ますのでとても子供のいる家族の家計に助かります。2024年7月12日金曜日から8がつ31日土曜日までキッズクラブ会員様限定企画と致しまして、企画1は期間中来店するとキッズクラブ会員様にカワイイうちわをプレゼントをしていますので早めに行きたいです。企画2はなぞときクイズを全3問に正解をするとブロンコグッズが当たる可能性が有りますのでこの機会にキッズクラブに入りましょう。スタッフは制服を着ていてみなさん清潔感が有りとても良いところです。サラダバーは新鮮な野菜が食べることが出来るのでサラダバーを目当てに来る方も多いです。ドリンクバーも種類が豊富なのでどれにするか迷ってしまいます。デザートにはジェラードが有りバニラ、イチゴ、マンゴー、抹茶などいろいろ選ぶことが出来るのでとても暑い夏には良いところです。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で379m
快活CLUB 岐阜羽島店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 羽島市にある『福寿町浅平3の交差点』 と『竹鼻町日吉の交差点』の間に位置している快活CLUB 岐阜羽島店さんです。 県道大垣一宮線沿いの南側に 位置していますね。 個室のブースに分かれていて落ち着き、 インターネットを使い乍ら、 仕事の資格取得の勉強のスペースとしても利用させて頂いています。 ランチが美味しい事も嬉しいです。 お気に入りの岐阜羽島店さんです。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で472m
インドカレー・ツルシ 羽島店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事帰りに行ってきました。 妻からご飯買ってきてねという事だったのでテイクアウトできますということで、初めて入ってみました。 中はテーブル席が11席ありますが7席ほど埋まっている状況で、賑やかでした。席は一つ一つが広く普通に6人くらいは座れそうなので、とても座りやすそうです。 店内で頼むとナンのおかわり自由という事でとてもサービスがいいですね!土日でもランチメニューがあるようなので、とても嬉しいなと思います。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で555m
吉野家 岐阜羽島店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は県道153号沿い竹鼻町大西交差点の角 非常に便利な場所にあり、駐車場もあるので 用事で近くに来た時は利用します。 ここに来ると牛丼特盛を注文します。 その牛丼にたっぷりの紅しょうがを 乗せて食べるのがすごく美味しいです。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で610m
TENTENとTANTAN
- 投稿ユーザーからの口コミ
- TENTENとTANTANさんは坦々麺が有名なお店です。場所は県道18号線沿いの一本、中に入った道沿いにあります。羽島駅からも近いので歩いていける距離です。 坦々麺を食べましたがとてもおいしかったです。ちょうどよい辛さが癖になるおいしさでした。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で610m
肉のにくぎん 岐阜羽島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友達と食べに行ってきました。タレ麺と迷いましたが、にくぎん汁麺をいただきました。味付けの違ういろいろなお肉が入っていて美味しかったです。ライスのおかわりが無料なのでお得です。
-
周辺施設新大垣証券株式会社 羽...から下記の店舗まで直線距離で610m
豚そば・ぎんや 岐阜羽島店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 羽島ガーデンモールの中にあるラーメン屋さんです。 二郎系ラーメンらしい野菜がたっぷりのラーメンです。オススメメニューは、やっぱりつけ麺です。魚介系と豚骨のダブルスープで、見た目はトロトロですが、意外にあっさりしてます。チャーシューも柔らかくて美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブロンコビリー羽島インター北店は店舗南側に多数駐車場がありますのでとても良いです、ランチタイムは平日の月曜日から金曜日に限らず、土曜日、日曜日、祝日も提供していまして開店の時間から夕方の16時までなのでとても良いところです。お盆の時期や年末年始などはランチタイムはやっていない可能性があるので確認してください。ご飯は大かまどがありまして、注文するときに大、中、小の量を選択することが出来るようになっていますのでとても良いところです。ご飯の大盛りはお値段無料なのでとても良いところでご飯の他にパンの注文も出来ますのでどちらにするかが迷ってしまいます。ディナータイムは夕方の16時から閉店までの時間です。お子様のメニューは12歳までのお子様限定で頼めることが出来るのでお子様の好みに合わせてからあげセットやステーキセットなどいろいろ選べます。お子様メニューはランチタイム、ディナータイムに関係なく注文出来るのでとても助かります。特に2歳までのお子様はサラダバーとジェラートバー、ドリンクバーが料理の注文をしなくても食べることが出来ますのでとても子供のいる家族の家計に助かります。2024年7月12日金曜日から8がつ31日土曜日までキッズクラブ会員様限定企画と致しまして、企画1は期間中来店するとキッズクラブ会員様にカワイイうちわをプレゼントをしていますので早めに行きたいです。企画2はなぞときクイズを全3問に正解をするとブロンコグッズが当たる可能性が有りますのでこの機会にキッズクラブに入りましょう。スタッフは制服を着ていてみなさん清潔感が有りとても良いところです。サラダバーは新鮮な野菜が食べることが出来るのでサラダバーを目当てに来る方も多いです。ドリンクバーも種類が豊富なのでどれにするか迷ってしまいます。デザートにはジェラードが有りバニラ、イチゴ、マンゴー、抹茶などいろいろ選ぶことが出来るのでとても暑い夏には良いところです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、COCO'S岐阜羽島店に行ってきました。COCO'Sはファミリー層に人気なファミリーレストランになります。 和食、洋食、デザートなど幅広く扱っているファミリーレストランになります。中でも包み焼きハンバーグはココスを代表する人気メニューで、絶品になります。濃厚ビーフシチューのハンバーグや、たっぷりチーズと国産舞茸の包みハンバーグ、チーズフォンデュのココットハンバーグや、マスタードクリームのココットハンバーグなど、ハンバーグだけで大変種類が豊富で毎回注文に迷うほどです。 僕個人のオススメ品は、サーモンと真鯛のカルパッチョになります。大変さっぱりとした味付けですが、しっかり味付けされてるので、単品として食べても、お酒のおつまみとして食べても最高な一品になります。 たくさん食べたい学生の方は、ハンバーグとカットステーキのセットもあり、とても量もあり、満足できる一品となっております。僕自身学生の頃はよく食べてたメニューになります。COCO'Sは、ハンバーグの種類が他のファミリーレストランよりも多く、お子様にも大変人気のお店になります。 パスタも大変美味しく、王道のカルボナーラ、ボロネーゼ、釜揚げしらすと大葉の濃厚明太子など人気メニューが揃っており、女性にも人気となっております。 1日に必要な野菜の半分が取れるペペロンチーノなどといった、健康志向なパスタも揃っているので、老若男女に大変人気となっております。 少量だけ食べたいかたは、小さいサイズのパスタも揃っています。 季節限定のメニューパスタを定期的に出るので、その季節に合った旬な素材を使ったパスタも楽しめるので毎回本当にメニューを決めるのに一苦労します。 また、COCO'Sのハンバーグを使用したバロネーゼも絶品です。 デザートメニューも大変多く、季節のフルーツを使ったパフェなどいつ来ても色んなデザートが堪能してできるのでパフェだけを食べに来るのも大変良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県羽島市の県道151号線沿いにあるファミリーレストランのガストさんです。 子供達と夜ご飯を食べに行きました。お値打ちでメニューも豊富なので、いつも何を食べるか迷ってしまいます。この日はピザとポテトを頼んでみんなでシェアして食べました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県の羽島市にある餃子の美味しいお店です。 中華料理の専門店なのでラーメンと餃子のバリエーションが豊富です。餃子はにんにく激増し餃子がオススメで、にんにくがたくさん入っていてとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は県道153号沿い竹鼻町大西交差点の角 非常に便利な場所にあり、駐車場もあるので 用事で近くに来た時は利用します。 ここに来ると牛丼特盛を注文します。 その牛丼にたっぷりの紅しょうがを 乗せて食べるのがすごく美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は県道151号沿い丸の内3交差点の角に建っており 近隣にはほっともっと等があります。 駐車場も広く入りやすいので 車で近くに来た時は利用します。 ここに来た時はビックマックと 今お気に入りのサイドサラダを合わせてを購入します。 サイドサラダは私的にビックマックと 大変マッチしておいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は県道18号沿い福寿町浅平交差点の角にあり 周辺には和食さと等の飲食店があります。 車で近くに来た時は寄らしていただきます。 店に来た時は、大好きなのポークリブサンドをよく購入します。 このポークリブサンドはリブポークパティとレタスがソースに 絶妙に合い美味しい1品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道18号沿い福寿町本郷交差点より南に行くと店舗があり 近隣には温野菜やスターバックスに飲食店等があります。 駐車場もあるので車で近くに来た際は利用します。 ここに来た際は大好きなポッピングシャワーを購入します。 また、何の期間限定のフレーバーが販売しているか 見るのも楽しみの1つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鉄板焼きの専門店でお好み焼き、焼きそば、もんじゃ焼きなどメニューも豊富でトッピングの数も多くてサイドメニューもあります。 食べ放題メニューや飲み物放題メニューもあり満足感が半端ないです。4月からメニューもリニューアルされるそうですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 羽島市にある『福寿町浅平3の交差点』 と『竹鼻町日吉の交差点』の間に位置している快活CLUB 岐阜羽島店さんです。 県道大垣一宮線沿いの南側に 位置していますね。 個室のブースに分かれていて落ち着き、 インターネットを使い乍ら、 仕事の資格取得の勉強のスペースとしても利用させて頂いています。 ランチが美味しい事も嬉しいです。 お気に入りの岐阜羽島店さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日職場の新年会で利用させていただいたお店です。 外観の印象は居酒屋とは思えない上品で、店内に入るとスタッフの方からの「いらっしゃいませ」の声掛け。店内の案内も親切でした。 今回はコースプラス飲み放題で利用。 一品一品のお料理は上品で、焼魚やお刺身、天ぷら、サラダ、お肉料理、だし巻き玉子やグラタン、ご飯物…など色々ありお腹の満たされるお料理。 季節料理の限定品で旬の物を美味しく頂くことができました。 店内は、木を基調としていて とても温かみがあり、居心地がよく 落ち着いた雰囲気です。 2階はお座敷もあり、1階はカウンター席とテーブル席 お座敷とあり、今回は2階のお座敷にて。 コースお料理以外も興味あったのが、「本日のおすすめ」 お勧めの品数も多く選ぶのも迷うほど。 営業時間は17時から24時で休業日は月曜と祝日です。 名鉄竹鼻線を利用する場合は江吉良駅下車。お酒を嗜む方は駅からも近いので利用をお勧めします。 車では、大垣一宮線を大垣に向かう道沿いにあります。 今度は家族で伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事帰りに行ってきました。 妻からご飯買ってきてねという事だったのでテイクアウトできますということで、初めて入ってみました。 中はテーブル席が11席ありますが7席ほど埋まっている状況で、賑やかでした。席は一つ一つが広く普通に6人くらいは座れそうなので、とても座りやすそうです。 店内で頼むとナンのおかわり自由という事でとてもサービスがいいですね!土日でもランチメニューがあるようなので、とても嬉しいなと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜羽島店さんは、岐阜羽島駅近くにあるザ・ガーデンモールの中に位置しています 。仕事の休日に家族で、ランチタイムに寄りました。店内は満席で、空席待ちで他のお客さんも並んで待ってました。バリ島に来ているかの雰囲気です。人気の高さを感じました。ドリンクバー・スープバーも有り、嬉しいです。パスタを美味しく頂きましたが、一緒にオーダーした『若鶏のから揚げ おろしポン酢添え』が美味しかったです。又、定期的に利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスのドライブスルーといえば、羽島店!インターからも直ぐお近くなので、愛知県の行き帰りの道中に利用させてもらってます。また時間に余裕がある時は、店内の利用も◎
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜羽島インターを降りて車で10分くらいの場所にあるビー珈琲さんです。コストコ岐阜羽島店でお買い物をするついでにランチをするお店を探してて見つけたのがビー珈琲さんでした。 人気店と聞いてましたので、あらかじめ予約をしてから行きました。早めの時間から予約しましたが駐車場はもうすでに満車に近い状態で車の中でお客さんが待っておられた状態でした。何人かで乗り合わせて1台の車で行く方が良いのではないかなと思います。外から見てると少し小さいお店に見えますが、奥の方にもたくさん席があってボックス席のように囲ってあるので、お友達とのお喋りも気にならない様な席だったので居心地がよかったです。内装はネイビーとグレーで統一されて、とてもおしゃれな空間でした。ランチセットもいくつかチョイスできて、お野菜多めなのが気に入りました。 最後のカフェラテがラテアートされて持って来て頂いて可愛い絵にとても癒されました。飲むのがもったいないぐらいでした。 またコストコへ行く時は、是非予約して行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは新幹線の岐阜羽島駅の北にある焼き鳥屋さんです。駅からは徒歩でも行けますが、駐車場が完備されていますので、車で行くのが便利だと思います。羽島市の友人との飲み会で利用しています。 カウンター中心のお店ですが、テーブル席もあります。1本単位で注文できる焼き鳥はどれも絶品です。特におススメできるのは、ハツ、ぼんじり、レバーです。レバーは新鮮なことがすぐに分かるくらいクリーミーな食感が楽しめます。この三種は毎回、必ず注文するようにしています。 お酒の種類も豊富です。最初はビールから始めますが、途中からはハイボール、焼酎と進んでいきます。焼酎はいつも水割りで飲んでいますが、その際は梅も入れてもらっています。肉厚の大きな梅が入りますので、とても美味しくなります。 マスターは野球好きな陽気な方で、会話も弾みます。アットホームな店内はいつもお客さんでいっぱいですので、少し早めの時間に行くと待ち時間なく座れますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二郎系、二郎インスパイア系など色々な言葉がある現在、岐阜県羽島市に初オープンしたと言われるこのブタギドラは一時話題になりました。恐らくですが、このブタギドラさんは二郎インスパイア系に属すると思われます。この二郎系、二郎インスパイア系というのは、東京で有名なラーメン二郎直営で修行をした方のお店は二郎系、そうでない方のお店が二郎インスパイア系と呼ばれているみたいです。お店にG系って書いてありますがはっきり二郎を名乗らないのはインスパイア系なのかなと思います。ネットを見ても情報がなかったので定かではありませんが。のぼりや看板に書いてある「ニンニクいれますか?」はラーメン二郎でのオーダーの仕組みで最初に買った食券を店員に見せて、麺が茹で上がる頃に店員がこのフレーズ「ニンニクいれますか?」と尋ねてくるのでお好みを伝えます。麺のお好み、トッピングの有無、その時に使われる有名なフレーズが「ニンニクいれますか?」です。正直ラーメン二郎の直系のお店は初めての利用の時にしっかりと自分のお好みを伝えれる人は少ないと思われる。ただこのブタギドラは最初にお好みを聞いてくれるので、直径の様な店員が「ニンニクいれますか?」と聞かれたらお好みを言うルールではないので初めて利用する方も安心して自分の食べたいラーメンのお好みを伝えられます。豚まぜそばに関しては席にペンがあり注文者が食券にレ点を入れるシステムでこれはブタギドラさんの独特なルールです。このお店の特徴は、お水がセルフサービスは普通ですが、ご飯もセルフサービスで無料で食べれます。お店から出てきた20代前半と思われる男性2名がこのライス無料のサービスを「いいね」と会話していたのが印象的でした。平日の午後は18時からオープンで18時半頃到着したら行列ができており6番目でした。4番目までは店内で待つ事ができますが、5番目からは外で待つようにお願いをされます。着席まで20分から30分は待ったので利用する際は余裕がある時がいいかなと思います。あと肝心な味ですが俗に言う二郎系ラーメンが好きな方は満足できると思います。中々ガツンとした男前なラーメンを食べる事ができます。 逆にお好みを尋ねられたら抜くこともできるので女性にもおすすめできます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本