「ぐんぎん証券株式会社」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとぐんぎん証券株式会社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ぐんぎん証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で89m
ロブソンコーヒー・アーツ前橋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アーツ前橋内にあるカフェです。白を基調とした空間に、テーブルやソファが置いてあり、不思議と落ち着きます。コーヒーはこだわった豆を使用するスペシャリティコーヒーで、ドリップ方法をコーヒープレス、コレス・ゴールドフィルター、ペーパードリップから選べます。ランチタイムはサンドイッチを中心としたメニューが登場。使われるハムやベーコンはもち豚なのでとてもジューシーで美味しいです。また、夜はお酒も楽しめます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道50号線の前橋市本町2丁目交差点を北に入ったところにあるお店です。周りには会社などが多く、お昼時や仕事終わりの夕方から夜にかけては、会社員の方が多く来店されるそうです。最近は、仕事改革や朝活の影響なのか、午前中の来店も多くなったそうです。店内はレンガや木材を多く使用したオシャレな雰囲気に作られていて、テーブル席の間隔が広く取られているので、周りをあまり気にせずに、食事やコーヒーをいただくことが出来ます。食事のメニューは、パスタ・サンドイッチ・ご飯ものなど色々な種類があります。飲み物は、コーヒーをはじめとして、フレッシュジュースなどのソフトドリンクも充実したラインナップになっています。特にコーヒーは、全てが自家焙煎されていて、豆の風味や美味しさがストレートに感じられる、コーヒー好きにはオススメの一品になっています。コーヒーのお供にオススメしたいのは、「バターサンド」。カリカリに焼き上げられたパンに、バターがたっぷり染み込んでいて美味しいですよ。
-
周辺施設ぐんぎん証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で294m
イタリアンカフェオルヴィエターナ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人とランチをしたいと思い利用致しました。中央前橋駅から徒歩5分程度で、わかりやすい場所にある為迷わず行くことが出来ました。私はランチプレートを頼みましたが、プレートにはお野菜がたっぷり乗っており女性には嬉しいランチでした。ちょっとしたティータイムにも利用したいと思うお店でした。
-
周辺施設ぐんぎん証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で434m
リバティー紅茶専門店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは城東町にある紅茶専門店になります。店内にイートスペースがあり店内は紅茶の香りが漂っております。世界各国の茶葉や茶器がが揃っておりおすすめはスリランカ産のダージリンになります。
-
周辺施設ぐんぎん証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で651m
プロント アクエル前橋店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR両毛線「前橋駅」から徒歩2分の「プロント アクエル前橋店」さんです。 最近できたようです。 寂れた駅前なので駅周辺が華やかに見え、とてもいいお店がてきたと思います。 駅前の立地なのでとても便利です。 隣にツタヤがあるので、併設されている相乗効果があると思います。 スタッフは10代〜20代くらいの方が多く、朝に出勤されていた女性の挨拶がとても良く清々しいです。 店内BGMも快適な音量で居心地が良いです。 電車やバスの待ち時間の利用や、駅前の休憩としての利用にはぴったりです。 各300円少々の、パンが3種ほどありますが、とても美味しく、個人的にはハムとモッレラチーズのパンが好みです。 モーニングセットがお得です。 日を置いて、今度は平日13:00に行きましたが、席を自由に選べるくらいの空席がありました。 意外でしたが、カフェタイムでコーヒーとセットで頼んだパスタが十分満腹になる量でした。 こういったカフェは利益が出る様にコーヒー、付け合わせのサラダと合わせてメインは少ないかと思っていたのでお得感が高かったです。 三度目の利用は土曜日の朝10時頃です。 一日10食限定のコーヒーとプレートのセット(900円)があるようです。 美味しそうだったのでこれを注文しました。 豪華な内容で、クロワッサンとレタス。生ハム、ローストビーフ、サラダ3種(バジル風味、ポテトサラダ、卵和え)スモークサーモン、ブルーベリーヨーグルト。 好みの素材をパンにはさんで食べると、とても美味しかったです。 シティホテル並みの豪華さでコストパフォーマンスがとても高いです。 コーヒーのお代わりサービスはなく追加注文が必要ですが、それでも安く、パンも美味しいです。 他のお店でもやっているのかわかりませんが、とてもお勧めです。 アプリを使用すると早速利用できるクーポンがあるので、来訪時はダウンロードをおすすめします。 コンセントが設置されているので、PCを使う業務や勉強にも使えそうなカフェです。 総じて満足度が高いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 4号線と県民会館通りが交差する角にあるマンションの一階に入っているお店です。近くには、ベイシア文化ホール(群馬県民会館)や群馬県立図書館があり、学生の方たちが多く来店する人気店です。また、近くには大きな公園も点在するため、子供連れのファミリーの方々の来店も多いそうです。焼き菓子やケーキなどが数多く取り揃えてあり、私のお気に入りは、「熟成ブランデーケーキ」。箱を開け中に入った袋を開けた瞬間に、濃厚なブランデーの香りがフワッと広がります。ブランデーが程よく染み込んだケーキは、しっとりとしていて、ほんのり甘みがあります。食べ始めると止まらなくなるくらい美味しいです。また、色々な種類のケーキの中では、「イチゴのタルト」がオススメ。柔らかい中にもサクッとした歯触りの生地の上に、甘みのあるイチゴと生クリームがたっぷりのっています。どの焼き菓子・ケーキも丁寧に作られていて、見た目のキレイなので、お土産としても重宝しますよ。
-
周辺施設ぐんぎん証券株式会社から下記の店舗まで直線距離で776m
コメダ珈琲店 前橋住吉店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングから割と来客数は多いと思います。店員さんの対応も、自然で品よく丁寧なので好感が持てます。オーダーは呼び出しボタンとモバイルオーダーがあります。モバイルオーダーはQRコード読み取りですが、アプリをまず取得しないと使えません。 アプリ内のチェックインボタンで2次元コードを読み取ると、オーダーが可能になります。最初アプリを入れずにコードスキャンしたら、なかなかできずに注文まで時間がかかってしまいました。事前にアプリを入れておくとスムーズだと思いました。コメカもアプリ内で発行出来ます。チャージして決済出来、ポイントも貯まります。手持ちのカードがある方は紐付け登録が可能です。ちょうど来店時に期間限定のカリー祭りをしていたので、店内はとてもスパイシーな食欲がそそられる香りが漂ってました笑珈琲店ティラミス狙いで来ましたが、残念ながら売り切れ(泣)とても美味しいのだと思われるので、次回再トライしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングから割と来客数は多いと思います。店員さんの対応も、自然で品よく丁寧なので好感が持てます。オーダーは呼び出しボタンとモバイルオーダーがあります。モバイルオーダーはQRコード読み取りですが、アプリをまず取得しないと使えません。 アプリ内のチェックインボタンで2次元コードを読み取ると、オーダーが可能になります。最初アプリを入れずにコードスキャンしたら、なかなかできずに注文まで時間がかかってしまいました。事前にアプリを入れておくとスムーズだと思いました。コメカもアプリ内で発行出来ます。チャージして決済出来、ポイントも貯まります。手持ちのカードがある方は紐付け登録が可能です。ちょうど来店時に期間限定のカリー祭りをしていたので、店内はとてもスパイシーな食欲がそそられる香りが漂ってました笑珈琲店ティラミス狙いで来ましたが、残念ながら売り切れ(泣)とても美味しいのだと思われるので、次回再トライしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 4号線と県民会館通りが交差する角にあるマンションの一階に入っているお店です。近くには、ベイシア文化ホール(群馬県民会館)や群馬県立図書館があり、学生の方たちが多く来店する人気店です。また、近くには大きな公園も点在するため、子供連れのファミリーの方々の来店も多いそうです。焼き菓子やケーキなどが数多く取り揃えてあり、私のお気に入りは、「熟成ブランデーケーキ」。箱を開け中に入った袋を開けた瞬間に、濃厚なブランデーの香りがフワッと広がります。ブランデーが程よく染み込んだケーキは、しっとりとしていて、ほんのり甘みがあります。食べ始めると止まらなくなるくらい美味しいです。また、色々な種類のケーキの中では、「イチゴのタルト」がオススメ。柔らかい中にもサクッとした歯触りの生地の上に、甘みのあるイチゴと生クリームがたっぷりのっています。どの焼き菓子・ケーキも丁寧に作られていて、見た目のキレイなので、お土産としても重宝しますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR両毛線「前橋駅」から徒歩2分の「プロント アクエル前橋店」さんです。 最近できたようです。 寂れた駅前なので駅周辺が華やかに見え、とてもいいお店がてきたと思います。 駅前の立地なのでとても便利です。 隣にツタヤがあるので、併設されている相乗効果があると思います。 スタッフは10代〜20代くらいの方が多く、朝に出勤されていた女性の挨拶がとても良く清々しいです。 店内BGMも快適な音量で居心地が良いです。 電車やバスの待ち時間の利用や、駅前の休憩としての利用にはぴったりです。 各300円少々の、パンが3種ほどありますが、とても美味しく、個人的にはハムとモッレラチーズのパンが好みです。 モーニングセットがお得です。 日を置いて、今度は平日13:00に行きましたが、席を自由に選べるくらいの空席がありました。 意外でしたが、カフェタイムでコーヒーとセットで頼んだパスタが十分満腹になる量でした。 こういったカフェは利益が出る様にコーヒー、付け合わせのサラダと合わせてメインは少ないかと思っていたのでお得感が高かったです。 三度目の利用は土曜日の朝10時頃です。 一日10食限定のコーヒーとプレートのセット(900円)があるようです。 美味しそうだったのでこれを注文しました。 豪華な内容で、クロワッサンとレタス。生ハム、ローストビーフ、サラダ3種(バジル風味、ポテトサラダ、卵和え)スモークサーモン、ブルーベリーヨーグルト。 好みの素材をパンにはさんで食べると、とても美味しかったです。 シティホテル並みの豪華さでコストパフォーマンスがとても高いです。 コーヒーのお代わりサービスはなく追加注文が必要ですが、それでも安く、パンも美味しいです。 他のお店でもやっているのかわかりませんが、とてもお勧めです。 アプリを使用すると早速利用できるクーポンがあるので、来訪時はダウンロードをおすすめします。 コンセントが設置されているので、PCを使う業務や勉強にも使えそうなカフェです。 総じて満足度が高いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは城東町にある紅茶専門店になります。店内にイートスペースがあり店内は紅茶の香りが漂っております。世界各国の茶葉や茶器がが揃っておりおすすめはスリランカ産のダージリンになります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道50号線の前橋市本町2丁目交差点を北に入ったところにあるお店です。周りには会社などが多く、お昼時や仕事終わりの夕方から夜にかけては、会社員の方が多く来店されるそうです。最近は、仕事改革や朝活の影響なのか、午前中の来店も多くなったそうです。店内はレンガや木材を多く使用したオシャレな雰囲気に作られていて、テーブル席の間隔が広く取られているので、周りをあまり気にせずに、食事やコーヒーをいただくことが出来ます。食事のメニューは、パスタ・サンドイッチ・ご飯ものなど色々な種類があります。飲み物は、コーヒーをはじめとして、フレッシュジュースなどのソフトドリンクも充実したラインナップになっています。特にコーヒーは、全てが自家焙煎されていて、豆の風味や美味しさがストレートに感じられる、コーヒー好きにはオススメの一品になっています。コーヒーのお供にオススメしたいのは、「バターサンド」。カリカリに焼き上げられたパンに、バターがたっぷり染み込んでいて美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アーツ前橋内にあるカフェです。白を基調とした空間に、テーブルやソファが置いてあり、不思議と落ち着きます。コーヒーはこだわった豆を使用するスペシャリティコーヒーで、ドリップ方法をコーヒープレス、コレス・ゴールドフィルター、ペーパードリップから選べます。ランチタイムはサンドイッチを中心としたメニューが登場。使われるハムやベーコンはもち豚なのでとてもジューシーで美味しいです。また、夜はお酒も楽しめます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本