「内藤証券株式会社 福岡支店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1121施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると内藤証券株式会社 福岡支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で891m
野球鳥
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目1-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「野球鳥」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「野球鳥」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホークスファンの大将がいる楽しいお店。お店の名前からそのユニークさがうかがえます。店内は野球一色、メニューも野球にまつわる名前ばかり。野球好きはもちろん野球がわからない人もなぜか楽しくなる素敵なお店。テレビ放送がある時はみんなで観れて盛り上がります♪
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で891m
ワンパーク・カフェ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎支福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分のところにあります。施設までの徒歩経路は福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2kmです。こちらのお店にはドックランがあり、ワンちゃんを飼われている方に特におすすめのお店です。時間制限も無くゆっくり愛犬と楽しめます♪人間の方用の雑誌も置いてあるので、雨の日によく利用していますが、室内はとても広く快適なお店でした。ノーリードでのびのびワンちゃんは遊ぶことができます。料金は大人600円、小人300円、乳幼児・未就学児は無料、わんちゃんも無料となっています。ドックランの事前予約は不要で、直接お店に行ったら使用できます。貸し切り希望の場合は事前予約が必要です。ドックランの利用の際にワクチン証明書の提示は不要です。貸し切りも対応されているようです。お店にトリマーの方もいてトリミングもしてもらえます。ペットホテルや一時預かりもされているので、便利なお店です。一時預かりの料金も良心的な金額でした。大きめのロッカーと更衣室もあります。大濠公園で散歩や運動をする時によく利用しています。店員さんの対応もよく、また利用したいお店です。カフェはドリンクバーのみになっていますがどれも美味しいです。フード類はペット用のみの提供となっているため、店内へ飲食物の持ち込みは可能になっています。ワンちゃんの誕生日用にドッグケーキも販売しています。お誕生日や記念日におすすめです。ドリンクメニューはコカ・コーラ、ミニッツメイドオレンジ100%、ジンジャーエール、カルピス、カルピスソーダ、リアルゴールド、マテ茶、ミニッツメイド野菜と果物、アイスコーヒー、アイスカフェモカ、ホットコーヒー、ホットカフェモカなどがあります。アクセスし易い場所にあり、ワンちゃんと楽しい時間を過ごせるお店です。情報交換の場としても役に立っています。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で892m
Treat
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目7-21
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「Treat」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「Treat」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Treatは福岡市博多区中洲にあるお店です。スタッフの方々はとても感じのいい方ばかりで好感のもてるお店です。中洲のど真ん中にあるお店なので利便性も良く利用のし易いお店です。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で894m
立喰いすし将軍 西中洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区西中洲にある寿司屋さんです。国体道路沿いの春吉橋近くのビルの1階にあります。店内はカウンター席の立ち飲みスタイルですが、単品税込99円からあるので、ちょい食べにいいですよ。時間限定セットメニューもリーズナブルなので、狙って行くのもありです。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で896m
サンプリスィテ(simplicite)
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目3-6
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「サンプリスィテ(si…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「サンプリスィテ(si…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」下車 徒歩4分、吉塚営-桧原営2「薬院二丁目バス停」下車 徒歩1分、福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から 1.7kmにある焼き菓子屋さんです。猫型のクッキーやフィナンシェなど、猫好きにはたまらないお店です。味も甘すぎず、ちょうどよく美味しいです。コーヒーによく合う味です。肉球のモチーフをしたお菓子もたくさんあります。営業時間は平日は12時から18時までです。火曜日は定休日のようです。先日猫好きの友人へのお土産に購入したら、味も美味しいしかわいいので大喜びしてくれました♪お子様にも人気だと思います。店員の方も丁寧に接客して下さりました。包装も可愛いです。ちょっとした贈り物にもおすすめです。薬院駅やバス停からも近く、天神からも歩いていける距離にあるお店なのでよく利用しています。店内のオンテリアもとても素敵なので是非1度お店に行ってみてください★看板もかわいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 春吉3丁目にある韓国焼肉のおいしいお店、田無羅。553号線沿いということもあってたくさんの飲食店やお店が立ち並ぶ中にあります。地下鉄天神南駅からも近いのでアクセス状況はバッチリです。高級感のある外観はひときわ目をひきますね。お店の中に入って行くと、落ち着いた空間が広がっています。とてもキレイなので居心地もかなりいいです。大きなカウンター席のみですが隠れ家のような雰囲気もあってとても気に入っています。営業は、24:00までやっています。先日は、妻と一緒に行ってきました。19:00過ぎにお店に入って席につきました。飲み物と一緒にお肉をおまかせで注文しました。ハラミにサガリ、カルビと大好きなお肉をどんどん焼いて実食。とろけるような味わいのカルビに旨味バッチリのハラミ、サガリは文句なしのおいしさ。サラッとした脂がたまりませんね。一品料理から頼んだチャンジャやテールの塩焼きも間違いのないおいしさ。シメに食べたテールクッパも最高においしかったですよ。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で898m
イル(ile)
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目15-15
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「イル(ile)」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「イル(ile)」まで 1.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 警固の交差点近くにある、雰囲気の良いワインバーです。知識の豊富な女性の店主さんが一人でされてるお店です。チーズなどのおつまみもあり、二次会や三次会にいいと思います。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で898m
肴家後藤
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「肴家後藤」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「肴家後藤」まで 920m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲ゲイツの7Fにある海鮮の美味しい居酒屋さんです。木をたくさん使ったホッと出来る癒しの空間に所狭しと日本酒がズラリ。豊富な種類がありますが日本酒はどれもお店の名前にちなんで1合510円だそうです。この日本酒と合う旬のお刺身がこれまた絶品です。雰囲気もいいのでいい時間が過ごせると思います。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で898m
SORa.Fukuoka
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「SORa.Fukuo…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「SORa.Fukuo…」まで 920m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SORa.Fukuokaに行きました。お店はベイサイドプレイス博多C館の2階にあります。博多湾が一望出来て開放感のある店内です。料理はフレンチでコースを頼みました。見た目もかなりお洒落な料理ですが、味はもっと美味しかったです。ワインが合いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。白い電飾看板が目印です。市場直送の新鮮な魚を使って料理をされていて、ゴマ鯖やお造りが最高です。他にもおススメなのがもつ煮込みです。時間をかけて煮込んでいるので、モツがとても柔らかくて美味しいです。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で900m
クラブバブル
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-36
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「クラブバブル」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「クラブバブル」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から歩いて徒歩2分と言うとても良い立地条件にあるお店です。店員さんの接客態度もとても良くて、また友達や恋人などを連れてお店に行きたいです。料金もお手頃価格でとても良かったです
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で900m
佐々
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-22
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「佐々」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「佐々」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲の大通りから一本入った人形町通りの角にあるBARです。ドアを開けた瞬間から照明、内装全てにおいて大人の空間です。ドラマのワンシーンにでも出てきそうな雰囲気の中で一人で飲むもよし、仲間やパートナーと時間を共有するもよし、中洲の街中にありながら喧騒を忘れられる空間で好きなお酒を自分のペースで飲める貴重なお店です。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で900m
山バスクスペインバル
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目5-3
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「山バスクスペインバル」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「山バスクスペインバル」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区にあるスペインバルです。地下鉄天神南駅を降りて徒歩5分。鱈のピルピル、生ハム、アサリの酒蒸し、自家製ベーコン、鹿と猪のもも肉の炭火焼を食べながらビールとシェリー酒、ワイン、ハイボールを飲みました。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で900m
よひづき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-18
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よひづき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よひづき」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じで落ち着いた雰囲気でお酒や家庭料理を楽しめます。おススメなのが牛スジ煮込みと湯豆腐です。特に湯豆腐は昆布と干しシイタケで出汁をとっていて、薬味を合わせて食べると最高です。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で901m
さぬきうどん渡辺通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多さぬきうどん渡辺通店は、うどんが食べたくてふらっと立ち寄ったお店ですが、お昼時であっという間に満席、表に行列が出来るほどの人気店でした。店内はカウンター席とテーブル席もあり、広々しています。オープンキッチンで、てきぱきと動く店員さんもとても気持ち良かったです。うどんは手打ちで、麺の太さも不揃いで食べごたえがあり、とても美味しかったので、是非またリピートしたいうどん屋さんです。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で901m
ホテルオークラ福岡高玉オークラ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店はお寿司屋さんでホテルオークラ福岡の地下1階にあるので非常に分かりやすいです。お店の中はカウンターと掘りごたつ式の座敷があります。基本的にはコース料理を注文します。特におススメなのがにぎり寿司の鉄椿コースです。玄界灘でとれた新鮮な海の幸で握ったお寿司は職人さんのこだわりの味と匠の技を、じっくり堪能できます。テイクアウトの銀鱈の味噌漬もおススメです。タラと味噌の相性がバッチリでとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多麺もつ屋は、福岡市中央区に位置する一人もつ鍋専門店で、地元の人々や観光客に人気のある隠れた名店です。このお店は、特に一人で気軽にもつ鍋を楽しめるスタイルを提供しており、訪れる人々に新しい食の楽しみ方を提案しています。 店内に入ると、カウンター席が配置された落ち着いた雰囲気で、1人客でもリラックスして過ごせる空間が広がっています。個別のカウンター席が8席あり、一人でも気軽に入店できるため、仕事帰りや観光の合間に立ち寄る人々にとって非常に利用しやすい店舗です。 博多麺もつ屋の魅力は、やはりそのもつ鍋にあります。このお店では、新鮮なもつを使用しており、ぷりぷりとした食感が特徴です。もつ鍋は、濃厚でコクのあるスープで煮込まれ、丁寧に仕込まれています。スープのベースには、鶏ガラや豚骨を使用し、昆布や鰹節の出汁を加えることで、旨味がしっかりと引き出されています。このスープに、もつ、野菜、豆腐、そして特製のニンニクダレを加えて煮込むことで、一口ごとに旨みが口の中に広がり最高です。 博多麺もつ屋では、もつ鍋だけでなく、サイドメニューも充実しています。特におすすめなのが、もつ鍋の後にシメとしてラーメンを追加すると、スープの旨みを吸ったラーメンは格別の美味しさ。自家製の麺はコシがあり、スープとの相性も抜群です。 店内は清潔感があり、食材の新鮮さがはっきりと感じられます。スタッフの方々は明るく親切で、初めてのお客にも丁寧にメニューの説明をしてくれます。特に一人客への配慮が感じられるため、アウェイ感を感じることなく、食事を楽しむことができます。 博多麺もつ屋のアクセスも非常に便利で、繁華街の中心に位置しています。地下鉄の駅からも近いため、出張や観光の行き帰りに立ち寄りやすいのもポイントです。 福岡の代表的な郷土料理を一人で楽しむことができる博多麺もつ屋は、忙しい日常の合間に手軽に美味しいもつ鍋を味わうことができる場所です。博多を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと満足すること間違いなしです。
-
周辺施設内藤証券株式会社 福岡...から下記の店舗まで直線距離で904m
黒家西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-17
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「黒家西中洲店」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「黒家西中洲店」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるすき焼きの名店で人気です。鹿児島産の黒毛和牛を厳選して仕入れている事が店名になっているとか。野菜も契約農家でのオーガニックの野菜を使われており、美味しくて安全な食材への拘りは素晴らしいです。
-
ラ メゾン ドゥ ラ ナチュール ゴウ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-26
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「ラ メゾン ドゥ ラ…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高級店と呼ばれるお店の並ぶ西中洲にあって、一際輝いているフレンチレストランです。予約制ですので電話予約して下さい。コース料理は6,000円からで上限は怖くて聞いたことがありません。食事に合うワインはショットでもボトルでもシェフが勧めて頂けるので、私はいつもお任せしています。大切な方と大切な日の食事に如何でしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名1丁目にある人気の居酒屋さん、乙。たくさんの飲食店やお店などが立ち並ぶ中にあって、第二小谷ビルの3階へ登っていったところにあります。入口のところや、ビルのエントランスのところにはしっかりと看板も出ているので、わかりやすいです。個人的には隠れ家的な雰囲気も気に入っています。扉を開けてお店の中に入っていくと、シックで落ち着いた空間が広がっています。ゆっくりお酒を楽しみたい時やデートなどにはもってこいのお店ですね。テーブル席にカウンター席、座敷席があります。カウンター席の前には、さまざまな種類の焼酎が並んでいて、ワクワクしますね。営業は、24:30までやっています。先日は、妻と一緒に利用させていただく機会がありました。天神で買い物を済ませた後にお店を決定。20:00過ぎにお店に入りました。ちょうどテーブル席が空いていたのですぐに席に着くことが出来ました。まずはおしぼりでしっかりと手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきた生ビールとハイボールでカンパイ。しっかりとノドを潤してから料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、ゴマカンパチ、馬刺し、ホッケの一夜干し、熟成牛ロースのグリルです。楽しみに待っていると、ゴマカンパチから運ばれてきました。キレイに盛り付けられているカンパチを一口。たっぷりと脂がのっているカンパチは絶品。臭みもなく、ごまだれとの相性もバッチリでした。そして馬刺しが運ばれてきました。キレイな赤身の馬刺しをしょうがしょうゆにつけて実食。ほどよい食感の馬刺しは旨味たっぷりでかなりのおいしさでした。2種盛りだったのもうれしいサービスですね。そしてホッケの一夜干しが運ばれてきました。いい香りのホッケはくp、口に運ぶと旨味バツグン。噛めば噛むほど旨味が口の中に広がって最高の味わいでした。そして熟成牛が運ばれてきました。ほどよくレアで仕上げられたロースはとろけてしまう様な味わい。旨味が凝縮されている様でかなり気に入った一品でした。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
鮓枉駕
所在地: 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目14-32
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「鮓枉駕」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「鮓枉駕」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに美味しいお寿司が食べたくて、寿司好きの知人にどこか良いお寿司屋さんを教えてほしいと頼んだところ、紹介してもらったのがこちらの「おうが」さんです。中洲の中心から徒歩10分ほど。隠れ家的な飲食店が多い春吉の細い路地にお店は位置します。まさに隠れ家的なお寿司屋さん。外観からはお寿司屋かは分かりません。暖簾をくぐって中に入ると席はカウンター8席のみ。広くはありませんが内装もきれいでセンスが光ります。大将がお一人で料理を担います。ご夫婦でお店を切り盛りされているとのことで息もぴったりのようでした。 メニューは「大将おまかせコース」のみ。12,000円(税抜き)です。まずはビールからスタート。うすはりのグラスで飲む生ビールは美味しい。がぜんお腹が減ってきました。まずは少しずつ出されるおつまみを頂きます。どれもひと手間かけている感じです。やさしい味付け。お刺身は抜群。2週間寝かせたというサバのお刺身は格別でした。次の飲み物はもちろん日本酒。お料理に合わせた大将のセレクトもグッドです。大好きな「田酒」というお酒もありました。ぬる燗でいただく日本酒は美味しい。料理にもぴったりです。大将は、口数はそんなに多くありませんが、ネタの特徴などは丁寧に教えていただけます。気配りも良く、好感の持てる接客です。 待望の握りの登場です。シャリは、赤シャリと白シャリがありました。赤酢を使ったシャリは文字通り赤色が特徴で、最近は赤シャリを使ったお店が多い感じがします。白シャリは白酢を使ったものですが出汁を加えているようでした。ネタに合わせてそれぞれのシャリを使って握ってくれます。とにかくどれもこれも美味しい!追加をすることなくコース料理でお腹いっぱいになりました。 これで12,000円なら安いのではないかと思います。ビールに日本酒をたくさん頂いてお会計が20,000円程度。これはリピート必須です。大変良いお店を教えて頂きました。
-
月の花
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「月の花」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「月の花」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神1丁目にある人気の居酒屋さん、月の花。天神駅からもすぐのところで、昭和通りから南方向に進んですぐのところなので、アクセス状況はバッチリですね。高いビルが立ち並ぶ中の高木ビルの1Fで、和の外観と白い看板が印象的なのですぐにわかりますね。のれんをくぐってお店の中に入っていくと、おしゃれで落ち着いた空間が広がっています。テーブル席に座敷席、カウンター席があります。個室の席もあるのでゆっくりとお酒や食事を楽しむことができます。営業は、23:00までやっていて、お昼のランチもやっています。先日は、友人と一緒に利用させてもらう機会がありました。天神近郊のデパートで用事を済ませた後にお店に向かうことを決めました。事前に予約をして19:00に入店しました。たくさんのお客さんで賑わっていましたが、すぐに個室の席へ案内してもらえました。席についてとりあえずの飲み物から注文。すぐに運ばれてきた生ビールでカンパイ。しっかりとノドを潤してからゆっくりと料理を選びました。相談の末に頼んだのは、牛のほうば焼きに手羽先唐揚げ、まぐろのかま岩塩焼、合鴨の陶板焼きです。楽しみに待っていると、牛のほうば焼きから運ばれてきました。見た目も美しい牛肉を早速一口。甘辛く仕上げられている牛は最高の味わい。サラッとした脂でとろけてしまう様でした。それから手羽先が運ばれてきました。いい香りの手羽先を一口。外はサクッと、なかはとてもジューシー。旨味もたっぷりで、どんどん食べてしまいました。それから合鴨が運ばれてきました。キレイなピンク色の焼き加減の合鴨は食欲をそそりますね。口に運ぶと、合鴨の旨味がたっぷり広がって絶品。臭みもなく、噛めば噛むほど味わいが広がって最高でした。そしてまぐろのかまが運ばれてきました。フワッとしたまぐろのかまは岩塩の効果も加わってかなりのおいしさ。いくらでも食べられそうな一品でした。また近いうちに行かせてもらおうと思っています。
-
飯家・楽
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-17
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「飯家・楽」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「飯家・楽」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国体道路を天神から中洲方面へ、春吉橋を渡ったらすぐ左折して川沿いを歩くとすぐに見つかると思います。ここはしっかりと食事も出来る居酒屋さんで、飲みに出る前のサラリーマンの方達で賑わっています。お店一押しの手羽先はもちろんですが、新鮮な鯖のお刺身や馬刺し、ステーキ等々幅広いメニューに加え、フレンチトーストや手作りのレアチーズケーキなるデザートまであります。是非一度お腹を空かして足を運んでみてください。
-
魚道楽えとう 西中洲
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「魚道楽えとう 西中洲」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「魚道楽えとう 西中洲」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある「魚道楽えとう」さんは、地元常連客を中心に魚好きが集まるお店です。熊本から長崎の各産地から直送の旬な魚達が集まります。季節やその日によって違う内容ですから、それも一つの楽しみですね。お酒リストも九州各地の吟醸酒・純米酒を中心にお勧めのものを揃えてくれています。
-
H2winedish
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-20
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「H2winedish」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「H2winedish」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神西通り沿いにあるセブンイレブンの隣のビルの地下にあるお洒落なダイニングバーです。コース料理も豊富で予算から色々選べます。パスタやピザも沢山あって女性のグループが多かったです。豊富なメニューの中でも焼きポテトサラダやマリネは特に絶品でした。グループで行くと色々注文出来て楽しいかも知れませんね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の通りにあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店はお寿司がメインのお店です。お店の中はカウンター席とテーブル席があります。コース料理がメインで、自分のおススメはとらコースです。お店名物のトロ炙りがあり、本当に美味しいです。握りだけでなく、刺身、焼物など、たくさんのコースメニューがあり、美味しい魚と料理を堪能できます。
-
もつ鍋・水炊き博多・若杉
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「もつ鍋・水炊き博多・…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「もつ鍋・水炊き博多・…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から那珂川通り沿いを歩いて3〜4分くらいのところにあります。名前の通りもつ鍋と水炊きがメインのお店です。もつ鍋も水炊きも両方共あっさりしつつ、旨みがあってとても美味しいです。他にも是非食べてほしいのが、ハチノスステーキです。牛の第二の胃として知られるハチノスは、ムチムチした食感でクセになる美味しさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区地下鉄天神駅からすぐの場所にあります。福岡ではとても人気の居酒屋店でいつも沢山のお客様で賑わっています。メニューも焼き鳥や鍋、一品料理、ラーメン等とても沢山ありどれを食べてもとても美味しいです。お勧めはやっぱりラーソーメンです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区舞鶴にある仏蘭西家庭料理 花むらは、創業50年以上の歴史を持つフランス家庭料理のお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、窓際の席からは緑を眺めながらリラックスした時間を過ごせます。前菜、メイン、デザートから好きな一品を選べるプリフィクスコースや、シェフのお任せコースなど、多彩なメニューが用意されています。スタッフの方々の丁寧な接客も心地よく、普段使いから特別な日まで、幅広いシーンで利用できるお店です。
-
ワンパーク・カフェ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎支福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンパーク・カフェ」まで 徒歩4分のところにあります。施設までの徒歩経路は福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンパーク・カフェ」まで 1.2kmです。こちらのお店にはドックランがあり、ワンちゃんを飼われている方に特におすすめのお店です。時間制限も無くゆっくり愛犬と楽しめます♪人間の方用の雑誌も置いてあるので、雨の日によく利用していますが、室内はとても広く快適なお店でした。ノーリードでのびのびワンちゃんは遊ぶことができます。料金は大人600円、小人300円、乳幼児・未就学児は無料、わんちゃんも無料となっています。ドックランの事前予約は不要で、直接お店に行ったら使用できます。貸し切り希望の場合は事前予約が必要です。ドックランの利用の際にワクチン証明書の提示は不要です。貸し切りも対応されているようです。お店にトリマーの方もいてトリミングもしてもらえます。ペットホテルや一時預かりもされているので、便利なお店です。一時預かりの料金も良心的な金額でした。大きめのロッカーと更衣室もあります。大濠公園で散歩や運動をする時によく利用しています。店員さんの対応もよく、また利用したいお店です。カフェはドリンクバーのみになっていますがどれも美味しいです。フード類はペット用のみの提供となっているため、店内へ飲食物の持ち込みは可能になっています。ワンちゃんの誕生日用にドッグケーキも販売しています。お誕生日や記念日におすすめです。ドリンクメニューはコカ・コーラ、ミニッツメイドオレンジ100%、ジンジャーエール、カルピス、カルピスソーダ、リアルゴールド、マテ茶、ミニッツメイド野菜と果物、アイスコーヒー、アイスカフェモカ、ホットコーヒー、ホットカフェモカなどがあります。アクセスし易い場所にあり、ワンちゃんと楽しい時間を過ごせるお店です。情報交換の場としても役に立っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 営業時間 ?17:00〜23:00(ラストオーダー:22:00) 定休日 ?日曜日(不定休の場合もあるため、事前の確認がおすすめです) 正確な情報は、公式サイトやお店に直接問い合わせて確認することをおすすめします。 福岡市中央区春吉にある「鮨処 剛」は、洗練された空間と上質な寿司で地元でも評判の名店です。店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、カウンター席では大将の鮨を握る姿を間近で楽しむことができます。個室も完備されており、接待や家族との特別な時間にも適した空間です。 アクセスは便利で、中洲川端駅から徒歩6分、天神南駅から徒歩7分の立地。専用駐車場はありませんが、近隣には多数のコインパーキングがあるため、車での訪問にも困ることはありません。周囲は繁華街ですが、店内は静かで落ち着いて食事を楽しめます。 メニューのおすすめは、10,000円のおまかせコースです。季節の食材を活かした小鉢、刺身、焼き物、茶碗蒸し、寿司、赤だしが提供され、どれも丁寧な仕事が光る逸品揃いです。中でも、トロとウニの握り寿司は、濃厚な旨味と口どけの良さが際立ち、思わず感嘆してしまうほどの美味しさでした。また、店主が自信を持っておすすめする「昆布出汁めんたい」は、昆布の旨味がしっかり効いた逸品で、プチプチした魚卵の食感とマイルドな塩味が絶妙。これだけを目当てに訪れる価値があると感じました。 接客も素晴らしく、大将やスタッフの心遣いが行き届いています。食事の途中、大将がネタや調理法について丁寧に説明してくださり、料理に対する情熱と愛情が強く伝わってきました。お店のアットホームな雰囲気も心地よく、終始リラックスした気持ちで特別な時間を楽しむことができました。 福岡で上質な寿司を味わえる「鮨処 剛」は、観光客や地元の食通にとっても必訪のスポットです。新鮮な魚介類と職人技が織りなす料理、そして温かなもてなしが体験できるこのお店で、ぜひ特別なひとときを過ごしてみてください。
-
美久馬舞鶴店
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8-18
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「美久馬舞鶴店」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「美久馬舞鶴店」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美久馬舞鶴店は、福岡市中央区舞鶴にある焼き鳥屋です。好立地にもかかわらず、炭火で焼かれた本格的な焼き鳥がリーズナブルに楽しめるところが人気のポイントです。店主は近所の老舗「おきよ食堂」で修行されており、丁寧で温もりのある仕事ぶりから、飲食店が永く愛される秘訣を心得ているような感じがします。焼き鳥のお店ですが、私のおすすめはニンニク焼きです。串刺しにしたニンニクを炭火で焼いただけの料理ですが、外側は香ばしく内側はホクホクで、嫌なニンニク臭さもなくとても美味しいです。焼き鳥はシンプルな料理ゆえに、シンプルだからこそ店主の力量が出やすいと思いますが、美久馬の焼き鳥は素晴らしく美味しいです。店内は木材を基調にしたインテリアで、カウンター席と座敷があります。そんなに広くないので、週末など混み合いそうな時は予約して訪れることをお勧めします。店前には駐車場がありますが台数が少ないので、コインパーキングを利用するのがいいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本