「第四北越証券株式会社 燕支店」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると第四北越証券株式会社 燕支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 万能寺というお寺の裏側の住宅街の角にあります。お店の隣に3台くらい停められる駐車場が有りますが、すぐうまってしまいますので、注意が必要です。伝統の背脂ラーメンが1番人気です。こちらの背脂ラーメンの特長はタマネギではなく長ネギを使っているところです。他に味噌ラーメンと炒飯が個人的には凄くおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 燕市、燕三条系背脂ラーメンが有名なまつや食堂。 お店は家族経営でしょうか、アットホームで居心地がいいお店です。 広いカウンター(10席くらいあるかも?厨房に面していて厨房の様子丸見えです!私が料理する側なら緊張するかも!)に小上がり、2階もあり収容人数は多いですがそれでも土日はいつも大勢のお客さんがいらっしゃるので、平日のランチタイムに時間をずらして行っています。 おすすめはやっぱり、中華(背脂ラーメンの事です。)です。 私は、背脂ラーメンは大好きですがあまりにギトギトは苦手なので、ここの中華は脂少なめにしなくても、丁度良くさらっと食べれてしまいます。 脂が好きな方は大油じゃないと普通ではもの足りないかもしれませんね。 定番は中華で、もやし中華も美味しいです。 大量のしゃきしゃきモヤシ炒めが乗った中華です。 面は太めだし、モヤシ炒めの量も多いのでお腹がパンパンになります! それでも、トッピングの魅力にはまっていつもトッピングを追加します。 まつやのメンマはやわらかくて味がいいので、メンマ中華もありますが、好きなラーメンにトッピングして楽しんでいます。 いつもメンマ追加か岩のり追加で悩んで両方の時もありますよ。 ランチタイムはラーメンをラーメンセットにできるようなので(サラダ、小鉢、チャーハンがセットで盛沢山のセット内容でした。)今度チャレンジしたいと思っています。 ラーメンが有名ですが、定食メニューも豊富でカレーやオムライスなどもあり老若男女問わずファミリーも多いお店です。 ガッツリご飯にも、お酒のおつまみも何でもありでこのラーメンのクオリティはすごいなといつも思います。 個人的には焼きそばもおススメで、太麺の麺はモチモチ熱々でラーメンとは違った食感を食べてもらいたいメニューです。 夏は冷やし中華もあるので、こちらもおススメです! 麺と具がたっぷり入った冷たいラーメン。 夏は背脂ラーメンをお休みして、キリっと冷えた冷やし中華にはまりそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 燕市、燕三条系背脂ラーメンが有名なまつや食堂。 お店は家族経営でしょうか、アットホームで居心地がいいお店です。 広いカウンター(10席くらいあるかも?厨房に面していて厨房の様子丸見えです!私が料理する側なら緊張するかも!)に小上がり、2階もあり収容人数は多いですがそれでも土日はいつも大勢のお客さんがいらっしゃるので、平日のランチタイムに時間をずらして行っています。 おすすめはやっぱり、中華(背脂ラーメンの事です。)です。 私は、背脂ラーメンは大好きですがあまりにギトギトは苦手なので、ここの中華は脂少なめにしなくても、丁度良くさらっと食べれてしまいます。 脂が好きな方は大油じゃないと普通ではもの足りないかもしれませんね。 定番は中華で、もやし中華も美味しいです。 大量のしゃきしゃきモヤシ炒めが乗った中華です。 面は太めだし、モヤシ炒めの量も多いのでお腹がパンパンになります! それでも、トッピングの魅力にはまっていつもトッピングを追加します。 まつやのメンマはやわらかくて味がいいので、メンマ中華もありますが、好きなラーメンにトッピングして楽しんでいます。 いつもメンマ追加か岩のり追加で悩んで両方の時もありますよ。 ランチタイムはラーメンをラーメンセットにできるようなので(サラダ、小鉢、チャーハンがセットで盛沢山のセット内容でした。)今度チャレンジしたいと思っています。 ラーメンが有名ですが、定食メニューも豊富でカレーやオムライスなどもあり老若男女問わずファミリーも多いお店です。 ガッツリご飯にも、お酒のおつまみも何でもありでこのラーメンのクオリティはすごいなといつも思います。 個人的には焼きそばもおススメで、太麺の麺はモチモチ熱々でラーメンとは違った食感を食べてもらいたいメニューです。 夏は冷やし中華もあるので、こちらもおススメです! 麺と具がたっぷり入った冷たいラーメン。 夏は背脂ラーメンをお休みして、キリっと冷えた冷やし中華にはまりそうです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本