「アイザワ証券株式会社 静岡支店」から直線距離で半径1km以内の百貨店[デパート]を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアイザワ証券株式会社 静岡支店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡駅を出てすぐ近くに見えるデパートが松坂屋です。見た目は昔の百貨店のようです。静岡駅から松坂屋に行くには地上から行くよりも地下道を歩いて行ったほうが簡単に行けます。付近の北口パーキングからも同様、地下へ降りて歩いて行きます。そのまま松坂屋のB1Fへアクセスでき、入ると食料品店が並んでいます。スーパーからフルーツ屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さん等様々な食品店が揃っています。また、1階にはハイブランド店が並んでいます。2階から4階にかけても洋服のブランドが多く、雑貨屋さんやメガネ屋さんもあります。5階6階にはナフコTWO-ONE STYLEというインテリアショップがあります。2階分を使っており、店舗は大変広くあらやる上質でオシャレな家具やインテリアグッズが揃っていて見て回るのが楽しいです。また松坂屋自体も本館と別館に別れており、大変広く、連絡通路を通った先にもお店が広がっているので飽きることなく、ついつい長時間滞在してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにパルコ静岡に行ってきました。やはり静岡駅周辺に行くとパルコに自然と入りたくなってしまいます。パルコ静岡は現在は10時から20時までの営業時間でした。日曜のお昼に行ったので沢山のお客さんがいましたね。基本的に若い人達が多い傾向にありました。アパレルや雑貨、書店にオシャレな飲食店など本当に様々なジャンルが入っていて、見ていて飽きない空間でした。また最近の流行りの古着屋さんなども入っていてここにくればなんでも揃うんじゃないかと思いましたね。また何年経っても清潔感のある内装でトイレなども凄く綺麗で好感が持てました。こういった細部にも清掃が行き届いているとまた行きたくなりますね。また、屋上では期間限定でビアガーデンが開催されています(6/9〜10/9)。マチソラBBQビアガーデンと言うらしいです。次はそちらの方にも行きたいなと思います。屋上なので静岡の街を見ながらBBQをして飲むお酒は最高ですね!楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡鉄道の新静岡駅に隣接するショッピングモールです。JR静岡駅からも徒歩5分で行けます。さらに、バス乗り場も内包していて交通の利便性は高いと思います。他のショッピングモールと比べて通路が広く買い物がしやすいイメージがあります。また、エスカレーター横にはソファが置いてあり、くつろげるスペースがあるので足が疲れた時にほっと一息つけるので嬉しいです。店舗は、フードコートだけでなく炭焼きレストランさわやかといったレストランが複数あったり、映画館があったり、ファッションは比較的お高めなブランドが多かったイメージがあります。地下一階には静鉄スーパーや薬局もあります。さわやかの待ち時間の間にショッピングをしましたが、店舗数も多すぎることもないのでゆったり見てまわることができました。なんとなくショッピングモールは活気があり騒がしいイメージがありますが、セノバはゆったりと時間が流れている感じがして心地よかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡駅を出てすぐ近くに見えるデパートが松坂屋です。見た目は昔の百貨店のようです。静岡駅から松坂屋に行くには地上から行くよりも地下道を歩いて行ったほうが簡単に行けます。付近の北口パーキングからも同様、地下へ降りて歩いて行きます。そのまま松坂屋のB1Fへアクセスでき、入ると食料品店が並んでいます。スーパーからフルーツ屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さん等様々な食品店が揃っています。また、1階にはハイブランド店が並んでいます。2階から4階にかけても洋服のブランドが多く、雑貨屋さんやメガネ屋さんもあります。5階6階にはナフコTWO-ONE STYLEというインテリアショップがあります。2階分を使っており、店舗は大変広くあらやる上質でオシャレな家具やインテリアグッズが揃っていて見て回るのが楽しいです。また松坂屋自体も本館と別館に別れており、大変広く、連絡通路を通った先にもお店が広がっているので飽きることなく、ついつい長時間滞在してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡鉄道の新静岡駅に隣接するショッピングモールです。JR静岡駅からも徒歩5分で行けます。さらに、バス乗り場も内包していて交通の利便性は高いと思います。他のショッピングモールと比べて通路が広く買い物がしやすいイメージがあります。また、エスカレーター横にはソファが置いてあり、くつろげるスペースがあるので足が疲れた時にほっと一息つけるので嬉しいです。店舗は、フードコートだけでなく炭焼きレストランさわやかといったレストランが複数あったり、映画館があったり、ファッションは比較的お高めなブランドが多かったイメージがあります。地下一階には静鉄スーパーや薬局もあります。さわやかの待ち時間の間にショッピングをしましたが、店舗数も多すぎることもないのでゆったり見てまわることができました。なんとなくショッピングモールは活気があり騒がしいイメージがありますが、セノバはゆったりと時間が流れている感じがして心地よかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにパルコ静岡に行ってきました。やはり静岡駅周辺に行くとパルコに自然と入りたくなってしまいます。パルコ静岡は現在は10時から20時までの営業時間でした。日曜のお昼に行ったので沢山のお客さんがいましたね。基本的に若い人達が多い傾向にありました。アパレルや雑貨、書店にオシャレな飲食店など本当に様々なジャンルが入っていて、見ていて飽きない空間でした。また最近の流行りの古着屋さんなども入っていてここにくればなんでも揃うんじゃないかと思いましたね。また何年経っても清潔感のある内装でトイレなども凄く綺麗で好感が持てました。こういった細部にも清掃が行き届いているとまた行きたくなりますね。また、屋上では期間限定でビアガーデンが開催されています(6/9〜10/9)。マチソラBBQビアガーデンと言うらしいです。次はそちらの方にも行きたいなと思います。屋上なので静岡の街を見ながらBBQをして飲むお酒は最高ですね!楽しみです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本